※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

200mlと320mlのストローマグ、どちらが良いでしょうか?ストローマグは何歳まで使いますか?

ストローマグって何個持ってますか?

リッチェルの200mlのストローマグを持っているのですが、もう1つ買おうと考えています😊
200mlと320mlだと今後も使うことを考えてどっちのサイズが良いと思いますか?
ストローマグって何歳くらいまで使いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ストローマグではなく、ストロー付きの保冷保温できる水筒のほうが今後長く使えると思います!これから夏になりますし☀
うちはこのストロー、コップ飲みできるタイプを1歳ぐらいのときに購入しました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにこれから夏なのでこのような水筒の方が使えますね!
    ストローとコップどっちも使える水筒なんですね😳✨
    良い商品を教えていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 2月28日
ママリ

うちは4歳の娘も寝る時寝室に持って行ってるので使ってます。
上の子も下の子も200ml使ってます。200でも半日でなくなるかどうかくらいなので、320mlだと悪くならないかな🤔と思って💦
空になったら口付けてないペットボトルから足すようにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに320mlを一気に飲むことないですよね💦
    空になったら足す方法だと衛生的にも良いですね😊💡
    良い方法を教えていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 2月28日
はじめてのママリ

うちもその2つ(200と320)使ってます☺️
まだまだどちらも現役ですが、お出かけのときは320が安心な年頃です。
違うサイズ持っておいて、1歳半くらいまでは200がレギュラー、その後はサブみたいに入れ替わっていけばいいかと思います。
強いし軽いし使いやすいので、私はリッチェル気に入ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにうちは水しか入れてないです。腐りやすい麦茶はパックをいつも常備しています。
    結構ボトルに唾液が戻るので、こまめに(と言っても半日くらい)お水を入れ替えるようにはしています👍

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    どっちのサイズも使ってるんですね😊
    そうですね!年齢や飲む量に応じて使い分けしようと思います💡
    やっぱり衛生面には注意してこまめに入れ替えた方がいいんですね😊
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2つあると、一つ洗って乾かしている間にもう一つが活躍するので便利ですよね。
    上の方がおっしゃるように保冷タイプもいいと思います!
    衛生面は気になりますよね…でもまぁ、自分の口の雑菌なので、多少なら免疫が強くなるかなとも思います(笑)

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね!なのでもう1つあったら便利だな〜と考えてました😊
    免疫強くなってくれるのが1番ですよね!笑

    • 2月28日