
赤ちゃんが泣いている理由が分からず困っています。母乳が足りていない可能性もあるので、どうしたらいいか迷っています。
魔の3周目なのか、母乳が欲しくて泣いているのかわかりません😭😭
最近になってからすごいぐずぐずし始めて、
母乳が足りていない可能性もあるので
あげたらいいのか、それともこれが魔の3周目なのか…🥹
よくわかりません😭
どうしたらいいですか😭
- みみ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時にそうでした。
母親として情けないですが、結局断乳するまで、なんで泣いてるか分かりませんでした😅
何で泣いているにしても、母乳あげて落ち着くなら、いくらでもあげちゃっていいと思います😊
まだまだ頻回授乳したほうが、母乳育児も軌道に乗りやすいですし✨
みみ
ありがとうございます😭
頻回授乳、どのくらいで軌道に乗ってきましたか?
はじめてのママリ🔰
1人目の時は、助産師さんの指導でミルクを飲ませずにかなり強引に頻回授乳をしたので、入院中から完母で、1ヶ月経つ頃には差し乳になっていました😊
みみ
今私も飲ませていると逆側のおっぱいがつーんと痛くなったりするのですが、これは差し乳とはちがうのでしょうか?🥹
はじめてのママリ🔰
普段授乳の時以外に、おっぱいが張って痛くなったりしますか?
十分に母乳が足りていて、授乳の時にツーンとして母乳が出る以外は、フニャフニャで張ることが無ければ、差し乳になっていると思います😊
みみ
最近はおっぱいが張るってことがなくなったきがします💦
母乳が足りているかは不明ですが、頻回授乳になっているからかわかりませんがおっぱいは全くはってないです、、
ただ飲ませる時にツーンと痛くなります🥹
はじめてのママリ🔰
2人完母で育てている素人の考えですが、お話お伺いする限り、差し乳になっているんじゃないかなぁと思います😊
母乳が足りているかは、自宅のヘルスメーターでもいいので、授乳前と授乳後で赤ちゃんを抱っこして体重を測ってみるといいですよ!
みみ
なるほど、、!!
新生児20日目なのですが、今母乳どのぐらいでてればちょうどいいのかよくわかりません💦
はじめてのママリ🔰
それなら生まれた時からどのくらい体重が増えているか確認して、日数で割ると一日当たりの増加が出てくるので、20〜30g増が目安だそうです!
母乳の場合、1日あたり15gを切った場合、母乳が足りていないと判断されるそうですよ😊