※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園バスの送迎について悩んでいます。送り迎えが便利だけど時間がかかり、担任の先生とのコミュニケーションも難しいです。みなさんはどうしますか?

幼稚園バスの時間について
みなさんならどうしますか?

春から上の娘が幼稚園に行きます。
下の子がまだ小さいので、家の前まで送り迎え付きが良くて今の園に決めました。

ですが、先日配られた時刻表を見ると
娘は1番初め、最後の子が乗るまでに1時間は乗っていることになっていました。
その為朝も7時に起こさないと間に合わないです。(それでも、ぐずられると間に合うか微妙)
自分で送りをしたら、1時間(長くて1時間半)は寝てられます。
ちなみに帰りも1番初めなのですぐ帰って来ます。

また、バスに乗ると他のママ達と年1.2回しか会わない、
担任の先生と合わないので聞きたい事が聞きづらいです。

下の子が小さい中、雨の日や猛暑日など送り迎えが大変でバスが便利なのですがデメリットもあり迷っています。

みなさんならどうしますか?

コメント

団子三兄弟

1時間なら自分で送っていきますね〜!

そしておっしゃる通りバスだとなかなか幼稚園の様子がわからないです。何かあれば電話してくれますが担任と直接会えると些細なことでも世間話程度にお話ししてくれるので安心感があります。

私も上記の理由で、今長男が少し遠い幼稚園で送迎が難しいため次男からは近くの幼稚園にして自分で送迎することにしました。

まー

元幼稚園教諭、現保育士です😊
バスは便利ですけど、乗る時間、降りる時間は園が指定した時間に従うしかないのでママリさんのように迷われる方もいますよね💦

料金は定額を払う必要がありますけど、時間までに連絡をすれば バスは乗っても乗らなくてもどちらでもいい訳です。
昨日はちょっと寝るのが遅くなったし、朝ゆっくり寝かしてあげたいな〜と思ったら、朝イチで園に「今日はバスには乗りません」と言えば良いだけです😊

バスに乗る日と乗らない日を、ご自身で使い分けるのが1番便利な使い方かなぁと思いますよ⭐️
一年はその時刻表でいきますけど、年中さんになる頃には新入園児をルートに組み込む関係で時間がガラッと変わる事もありますよ☺️

ママリ

上の子が幼稚園バス使ってました!
冬の吹雪の時も家の前に来てくれるし楽でした!
たまに子供の希望で帰りはお迎え行くこともありました😊
習い事などでたまにお迎えって方も普通にいました!

3歳の子いますがその子は、保育園に行ってて、6時半前には起こして7時半には出発なので、個人的には早起きすれば朝は何とかなるように思います!

太子

園によるかもしれませんが、息子の園だと一学期、二学期、三学期でバスの時間が変わります!それを確認されてみるのはどうでしょうか😊

うちも1便のときは朝7時48分に来ますが、2便になると9時8分です!
ちなみに、息子も行きのバスは1時間乗ります😂ですが、帰りは10分で帰ってきます!

バスの時間によって、乗る乗らない決めるでいいと思います😊

ます

うちも同じ事で悩み中です。

バスはマンション徒歩2〜3分のところに来るのですが朝8時の便(1番に乗るので45分乗車)、帰りも1番です。
今の朝のぐずぐずを考えると6時半起きは必須です。

とは言え我が家は
送り迎えをするとしても8時半開門なので朝イチで送ろうとするならば起きるのは同じ時間、自宅出る時間が15分くらい短い程度。
幼稚園ば急坂の上でアシスト自転車で15分。

小さいとは言え下が1歳なので自転車使えるし状況はうちの方が良いのかもですが…
朝のバスの時間、幼稚園での様子を聞いたりしたいので自分で送り迎え?夏や冬、悪天候での送り迎えの事を考えたらバス??と、数ヶ月思い出しては悩んでます。

が、夫もバスがいいんじゃ無い?と言っていてバスの方に傾いてます。雨の日次男連れて送り迎えは絶対にしんどいので。バスにした場合多分初めの数ヶ月は週1〜2回くらい自分で迎えに行って様子聞いたりするかもです。

はじめてのママリ🔰

うちもバスですが絶対バスに乗らなきゃ行けないわけではないので、リクエストがあれば送ることもあるしお迎えは週1.2で行ってます😆💓

あとうちは毎月申請ができるので、お友達は梅雨の月と猛暑の月だけバス送迎にするとか色々アレンジしてました!

チム

私は娘が3歳2ヶ月の時に入園、下の子がその時4ヶ月でした。
娘の園はバスなし給食なしの園なので雨の日も強風の日も送り迎えしてましたが💦、バスがあるから今の園にした。ということでしたら出来るなら頼りたいですよね😅

今日は間に合わなさそう。と思った日には朝イチに連絡したら乗らなくても良いというルールがあるなら聞いてみてから検討した方が良さそうですね😄

バス通園のお友達がたまに、今回からバスの時間が15分遅くなった〜。とか言ってるのを聞くので、入園したらずっと一番に乗り一番に帰宅というルートではなくなる可能性もあると思います😄

下の子が歩き出した頃からが大変で、悪天候だから抱っこ紐で大人しくしていてほしくても歩きたい!!と泣かれたり、ちょうどお昼寝と被るとお迎えの時間中眠くて泣いてたりしてました。
年少のうちは幼稚園での様子が特に気になる気持ちもわかるので、3年間送迎した私の感想は、年少のうちは自分で送り迎え、年中からバス通園が良いと思います😆

年少の一年間送り迎えをしていると、会うと話す仲のママさんが出来る可能性もありますし、そういうママ友が出来たら年中になってから子供や園の事聞きたい時に聞けますし、その点でも良いと思います😄

yuki

小さい子が居るならば、断然バスですね💦

我が家的にバタバタしても、準備してバス停に行き引き渡してしまえば後はお任せ出来るので子ども的にも変にグズったりせず切り替えてますよ!

早バスの子はたまに寝ている子も居ますし😂

今は3歳なので「うーん」となりやすいですが、早バスのママさん達の話を聞くと慣れたら生活リズムが整いやすいのと入学する時に早寝早起きが身についているからスムーズと言ってました😄

我が家もそれは感じていて自分たちだと、送迎時間に幅があるけれどバスだと○分と決まっているのでお互いにルーティーン化しやすいです👍

園の様子は、参観日もありますし行ける日はたまに迎えに行って〜などしてみたらどうでしょう✨

ママリ

1時間は可哀想ですね🥲
大人の私でも毎日1時間もバス乗りたくないです🥲
なので送り迎えしますねー!
送り迎えのほうが顔見知りもすぐたくさんできるし、帰りにみんなで公園行ったりして、お友達たくさんできましたよ😙
先生に会えるのはもちろん、周りのお友達やお友達ママから幼稚園での娘の様子も聞けるし、私は送り迎えはメリットたくさんだなーと、実際経験してみて思いましたよ😙
おっしゃる通り、バス通園だと園に行く機会が少なくて知り合いが全然できないって娘のお友達が行ってました💦会えば話せるけど、連絡先を交換するほどでもないから、長期休みのときに誘えないってよく嘆いていました🥲

うちは下の子が1歳になるまでは徒歩通園で子供の足で13分くらいでしたね!年長の今は歩かせたら10分くらいです!
ちなみに下の子は年中の5月に産まれました🤗

ska

うちも今はバスで1番最初に乗るので
1時間近く乗りますが
4月から学期変わって時間が逆に
早くなるので4月から徒歩通園に変えました!(笑)

はじめてのママリ🔰

バス通園させてますが、他のママと会わないとか、先生とお話ができない、は特に気にならないです✨何かあれば先生も伝えてくれるし、連絡帳もあるので、不便はしてないです。
ただ1時間はさすがに長いと私なら思ってしまいます😭😭トレイに行きたくなったり、具合が悪くなったり、、と思うと可哀想かなぁと🥲💦とりあえずバスで登録して、晴れの日は自分で送っていく、雨とか雪とかの日はバスに乗せる、でもいいと思います🌷💓

はじめてのママリ🔰

バス通園させてます!
同じように1番号の2番目にのるので朝は6:30に起こしてます!
入園前に私も朝早いなぁと感じていましたが、この頃から朝早くに起きる練習しておけば小学生になるときにスムーズに朝起きれるという話を聞いてバス通園継続にしました!!

うちの下の子が小さいので家の前までバスが来るのはすごくありがたいなぁと思います💗