
新1年生で分団のLINEグループに招待されました。自己紹介はどこまですればよいでしょうか?シングルなことも伝えた方がいいですか?
春から新1年生です。
分団のLINEグループに招待されました。
挨拶は4月に入ってからにしようと思っているのですが、
自己紹介はどこまですればいいのでしょうか??
シングルなことも伝えておいた方がいいですか??
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

もな💅🏻
招待されたら参加した時に一言挨拶あった方がよくないですか?💦
招待してくれた方にきいてみるといいと思います😳

退会ユーザー
名前とよろしくお願いします。だけで良いんじゃないですかね?
シングルのことは、こちらから言う必要ないと思いますよ💦反応にも困りますし。それに、名簿がお母さんの名前だと察するんじゃないですかね?
私は離婚して地元に戻って来たのですが、役員になったら小・高校と一緒だった子が居ました!シングルと分かったら、あからさまに態度悪くなりました😅笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子供が『お父さんはー?』とか言われるよりは、先に言っといた方がいいのかなと思いました💦
うちは入学説明会の隣の席が、いじめっ子でした😅
今どきシングルも珍しくないのにおかしな人もいるんですね😅- 2月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お世話係の子がご両親と挨拶にきてくれて、その時にLINEの交換をしたのですが
『4月までは関係ないこと入ってきちゃうかもしれないけど、基本休み連絡でしか動いてないので放置してて大丈夫です☺️』
と言われました💦