※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水筒の洗いやすさについて、サーモスと象印の比較を考えている女性がいます。どちらが洗いやすいか、皆さんの意見を聞きたいそうです。

水筒なんですが、どっちが洗いやすいと思いますか?😖
いいねよろしくお願いします🤲


今はストロータイプの物を使っていて、買い換えるつもりなんですが、

水筒の上の部分を洗うのがすごく嫌で、少しでも洗いやすいものがいいなと思ってます😓


上の写真がサーモスです。

分解して洗う部分、
①上の蓋の黄色いところ
②蓋の青と水色のところ
③白い飲むところ
④黄色いパッキン



下の写真が象印です。
分解して洗う部分は、
右下の写真のように③つです。


数が少ない象印の方が楽なのかなとも思ったんですが、なんか複雑な形で洗いにくいのかな?とも思ったりしてます😭


みなさんどっちが洗いやすいと思いますか?
それとも対して変わらないですかね💦

もし何かコメントもあればお待ちしてます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

サーモス      

はじめてのママリ🔰

象印        

ゆみ

私も洗うの苦手なので、少しでも部品が少ない方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗うの苦手な方が他にもいて嬉しいです🥹少しでも部品が少ない方がやはり楽なんですね✨
    象印の方が洗いやすそうですね😍
    コメントありがとうございます😊💗

    • 2月25日
みにとまと

象印のシームレスせんの水筒使ってます‼️パッキンの紛失や劣化を気にしなくて良いのでめちゃくちゃ楽です😆普段はスポンジと歯ブラシで洗って、茶渋が気になったら浸け置きしたらキレイになります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    象印のシームレスせんの水筒使われているんですね😍
    めちゃくちゃ楽なんですね😆洗い方も詳しく教えてくださって助かります🥹
    象印の方にしようかなと思います✨
    コメントありがとうございます😊💗

    • 2月25日