
コメント

ペッパー
平日上の子たちがいないときはなるべく歩いて買い物に行くくらいです😂でもベビーカーだとすぐ泣いちゃうので抱っこ紐で景色とか見てるのかは謎です...!

ママリ
1人目のときは晴れてる時はベビーカーで15-20分くらい散歩してました!
-
あーーや🔰
ありがとうございます!
私もっ!とは思うのですが、なかなか歩こうって気にならなくて😂ダメですよね🥲- 2月25日

退会ユーザー
30〜40分くらいでした😊
背もたれのあるベンチに座らせて葉っぱ触らせたりしてました🍃
-
あーーや🔰
ありがとうございます!
それは、どのくらいの頻度ですか??
週末にとかですか??
外のものに触れさせるのはいいですよね🌿.∘☺️- 2月25日

ママリさん
7ヶ月は週に2〜3日しか外に出なかったです🤣外気浴のためとかで目的なくブラブラするの苦手だったので、週に2〜3日お散歩兼ねてスーパーに行くって感じでした!
-
あーーや🔰
ありがとうございます!
私もまさに今そんな感じです…
しかも車社会なので、買い物も車なので、歩くのはスーパーの中と駐車場くらいで😂
さすがにもう少しお散歩とかしなきゃなのかなと思います🥹- 2月25日
-
ママリさん
いやー全然いいと思いますよ😂私も出不精なんで今日天気いいけど散歩するのはだるいなって日は郵便受け見るついでに家の前の木を触らせる程度でした笑
- 2月25日
-
あーーや🔰
そう言っていただけるとなんだか安心します😂♡
ちょっと玄関から出るだけでもいいですよね笑- 2月25日
-
ママリさん
全然いいです👍笑
活動時間長くなってきて赤ちゃんと2人で家にいるほうが疲れるなーってなってきてから雨の日以外は30分は外に出るようになりました🙂- 2月25日
-
あーーや🔰
そうですよね🥹
確かに、歩けるようになって、お家の中じゃ遊びも限界っってなったら、外の方が刺激的でいいかもですね✨- 2月25日

ひかり
真夏や真冬は無理ですが、気持ちいい気候の時は、近所の公園でもレジャーシート持って行って遊ばせたりしていました☺️
芝生の公園の朝一とかハイハイの子結構いましたよ☺️
-
あーーや🔰
ありがとうございます!
芝生の公園いいですね𖤣𖥧𖥣。𖡼.
外の刺激はした方がいいのかなって思ってはいます😂- 2月25日

ままり
休日は動物園やピクニック行ってましたが平日は2日に1回、支援センターやベビーマッサージ教室に通ってました😊
-
あーーや🔰
ありがとうございます!
支援センター!!
まだ数回しか行ったことなくて、しかもご時世的に予約制なのでなかなか面倒くさくて😂
私が出不精なのがいけないですよね🥹- 2月25日
あーーや🔰
ありがとうございます!
平日はやっぱ買い物くらいですよね😅
でも、抱っこ紐で周り見せるくらいでいいですよね💦