※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

カレーを毎日食べている方が、5日ほど続けているそうです。

カレーが大好きで、月に一回は毎日具材やルーを継ぎ足していき何日か続けます😅なので毎日火を通してます。
同じ方、何日くらい続けてますか❓
私はカレーうどんも含めると5日くらいは食べてます笑

コメント

たぁこ

飽きませんか?笑
うちは翌日までです😄

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    飽きないから作り足してるんです笑
    ありがとうございます。

    • 2月25日
  • たぁこ

    たぁこ

    そんなにカレーが好きなんですね😄
    カレーはウェルシュ菌が怖いのでそれだけは気をつけてくださいね!

    • 2月25日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    毎日食べたいところを塩分も怖いので1ヵ月に一回と決めてます💦
    その期間は、私のみですが朝昼晩カレーです笑
    はい!作り足さずに、別鍋に新たにつくるようにしてみます!

    • 2月25日
ママリ

うちは継ぎ足しではなく最初に大量に作って、
初日普通のカレー、オムカレー、カレーうどんのように種類変えるタイプです🍛🥄
最長だと2日ですね!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月25日
deleted user

うちは2日目までですね😅💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    翌日ということです!

    • 2月25日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月25日
みー

2日目までです😂
昔じゃがいも入のカレーを3日目
食べて食中毒起こしたのでそこから
恐怖になりました🤣🤣笑

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    こわいですね!
    せめて鍋は変えます🫕ありがとうございます!

    • 2月25日
ち-

カレー作っとくと楽ですよね😊2日続けては温めて食べますがそれ以降は冷凍します😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月25日
くじゃこ

最初に大量に作って後は冷凍しています!次の日までは食べるかもです☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰みっくー

ウェルシュ菌は自然界に幅広く生息している細菌で、空気を嫌う性質があるため、カレーやシチューの鍋底のような酸素が少ない環境で増殖します。また、硬い殻を持った「芽胞(がほう)」を作るのですが、この芽胞は通常の状態の菌とは違い高温に強く、100度で数時間加熱しても死なないため、カレーの鍋の中で長時間煮込まれても生き残るのです。

この「芽胞」のままであれば人体に被害を起こすことはなく、増殖もしません。しかし、いったん加熱した後、ウェルシュ菌が好む室温くらいまで鍋の中の温度が下がると、「発芽」して菌が目を覚ますことで急速に増殖を始めます。これが「一晩寝かせたカレー」で食中毒が起こる元凶になるのです。

症状としては、ウェルシュ菌で汚染された料理を食べてから約6~18時間(平均10時間)後に、腹痛、下痢などの腹部症状が起こります。

ウェルシュ菌以外にも、加熱しても死滅しない菌にセレウス菌、ボツリヌス菌があります。調理の際は「加熱したから大丈夫」と過信しないようにして下さい。


☝️食中毒になったらお子様にご飯も作れなくなるので、
参考までに、見てください。

でも、大好きなカレーは食べ切りか次の日までがオススメですね(´▽`)

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    詳しくありがとうございます💦
    何十年このスタイルでお腹壊したことがなかったのですが😂
    一度にかなり夫婦で食べるので継ぎ足しの量が多くて実質は2日、継ぎ足しで2日になっていたのかもしれません笑
    運が良かったのか…
    とりあえず、今日は別鍋に作ったので昨日のを食べきって、
    ルー変えたのでハーフアンドハーフを楽しみたいと思います🐖

    混ぜるのはやめて翌日まで、いっても3日くらいにしておきます🙋‍♀️

    • 2月25日