※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
子育て・グッズ

娘が最近抱っこを求めるようになり、以前好きだった遊びも嫌がるように。抱っこばかり心配になっています。

抱っこ抱っこの時期、ってありますか?😭💦

抱っこ嫌いだった娘がここ最近抱っこばかり言うようになりました😵‍💫

午前中は公園に遊びに行っているのですが、前は抱っこを嫌がりどこまでも自分の足で歩いて行っていたのに今はずーっと抱っこの時もあります😵

以前は全然抱っこさせてくれなかったので可愛くて仕方なくて喜んで抱っこしているのですが、まさかずっとこのまま抱っこ抱っこじゃないよね、、、🙄とちょっと心配になってきました😂

前は好きだった滑り台も嫌がるようになったし、あれだけノリノリで踊っていた「いないいないはぁ」の「ぴかぴかぶー」も全力で嫌がるようになり「え?どしたん?🙄💦」て困惑してます🥲

コメント

nakigank^^

イヤイヤ期片足突っ込んでますかね?!😅

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    こ、これが噂のイヤイヤ期ですかー!😂💦
    ついにうちにもやって来ましたかね🤣

    でもイヤイヤ期と聞いてめっちゃ腑に落ちました😆

    「え?どしたん?🙄」の反応をせずに済むので教えていただき助かりました☺️🙏

    これから長い目で根気よく見守っていこうと思います😂

    • 2月24日
うさ

ザ、イヤイヤ期だと思います😂
次男も歩くの大好きだったのが、今ではずーっと抱っこマンです🥹13kgあるので重いー!と旦那が言ってます😂


長男もこのくらいの時期に抱っこマンでしたが、いつのまにか歩くようになったので時期なのかなと思いました😌

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ついに我が家にもイヤイヤ期がやってきたのですね!😂💦

    教えていただきめちゃめちゃ納得できたので、抱っこと言われても滑り台を嫌がっても広い心で(今のところは😂)対応できそうです🙌

    娘もまた自分の足で歩くようになるのを気長に待ってみようと思います☺️✨

    • 2月24日
うさ

イヤイヤ期って実は2歳前くらいに訪れたりしますよね🫣

親に好き放題イヤイヤできるのも、受け止めてくれると思ってやってくれてるんだろうなー愛情たっぷりに育ってるなー💖とポジティブにいきましょう😂

  • ゆきち

    ゆきち


    ありがとうございます😭✨🙏

    イヤイヤしてくれるのも子供からの愛情ですもんね🥺💖

    私自身もスーパーの床ですひっくり返って嫌がってた記憶があるので、娘にも存分に嫌がってもらおうと思います😂

    • 2月24日