※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともっぺ
子育て・グッズ

ミルクを飲んでげっぷさせてから寝かせると、しゃっくりが出ることが心配です。げっぷが多すぎるのでしょうか?

教えてください😊
ミルクを飲んでげっぷさせてから寝かしているんですが…しばらくするとしゃっくりが…
毎回なんです。心配で…。
げっぷが、あますぎるんですかね?

コメント

maya

新生児の時はゲップが出ても
しゃっくりすごいしてましたよ( ; ゜Д゜)

えす

赤ちゃんておしっこするとしゃっくり出るって言いますよ☺️

  • えす

    えす

    新生児は尿意とかなく、膀胱がいっぱいになったら勝手におしっこが出ていきますから、お腹いっぱいになったからおしっこが出てるんじゃないですかね🤔
    あと新生児期のしゃっくりは起きて当たり前で、大人が思うほどしんどくないから放っといていいらしいですよ✨どうしても気になるなら少しだけ授乳をするといいです☺️

    • 1月13日
こたまま

おしっこしたり、温度とかが変わると出ちゃうみたいでうちの子も寝てたのにしゃっくりで起きちゃうことが多いです。赤ちゃんのしゃっくりは大人のように苦しくは無いみたいなんですがうちはオムツを替えておっぱいを少しあげたり白湯をあげて止めてあげてます(^O^)