※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初マタの方が臨月を迎える際、抱っこ紐について悩んでいます。エルゴを購入予定ですが、家で使うには簡単なものがいいか迷っています。皆さんはどうされていますか?家での抱っこ紐は何を使用されていますか?

もうすぐ臨月を迎える初マタです。
抱っこ紐はエルゴを購入する予定なのですが
こないだ実際装着してみて、
家で使うのはもっと簡単に装着できるやつのほうが
いいのかなぁ?と思ったのですが…
みなさんはどうされてますか??
慣れの問題なのでしょうか…

また家での抱っこ紐は
何を使われてますか?🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

家ではコニー、外ではエルゴと使い分けていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    コニーは簡単に装着できますか?😭😭
    なんか見た目が難しそうだなと思ったのですが…🥲

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か練習は必要ですが覚えてしまえばすぐにつけることができますよ!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊コニー購入しようかと思います♡

    • 2月25日
ママリ

家用も外用もベビービョルンです!
背中に手を回すのができなかったので、前でとめれるのが私には合ってました。

後ろから知らない人が抱っこ紐外すとかいう事件もあるみたいなので、そういうのの防止にもなるかなって思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔そういった危険性もありますもんね。勉強になります。
    ありがとうございます😭😭

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

家ではコニー使ってます!一回つけてみると意外と簡単でした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コニーは思ったより簡単に装着できるみたいなので、購入しようと思います❤

    • 2月25日
わんわん

家の中とちょっとした買い物ならベッタのスリングです!
長旅はアップリカのコアラです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッタ!調べてみます✊
    ありがとうございます😊❤️❤️

    • 2月25日
ハジメテノママリ

生まれてしばらくはずっと抱っこ抱っこだったので、
家ではベビービョルンミニでした!
外ではエルゴです。
ベビービョルン、柔らかくて赤ちゃんに優しいし
背中スイッチ回避しやすいのでよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルンミニいいですね☺️💗今度店舗で見てみます👍👍
    ありがとうございます😭⭐️

    • 2月25日
ままり

家も外もベビービョルンです!
簡単に装着出来て
イタズラで外される事もなく
見た目もスタイリッシュなので服装に違和感なく付けれる、旦那も付けれるなので
1度見てみてください🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    今度店舗で比べてきます😍👍

    • 2月25日
はじめてのママリ

家も外もベビービョルンのハーモニーです。
ミニの人も多いですが使用できる期間が短いらしいのと腰ベルトがないので、ベビーカーも車もなく外出る時は必ず抱っこ紐だった私にはハーモニーが合ってました。
退院時にはさすがに小さすぎましたが、生後3週間もしたら埋もれずに使えるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    そうなのですね🤓
    参考にさせて頂きます\(^o^)/

    • 2月25日