
コメント

すぬ
体力自体は慣れとかもあるので気力の問題かなと思います🤔
アクティブなことが好きな人とか、いろんなことに興味がある人は予定をたくさ詰めてるイメージですね🙌
そもそも興味がなければ動く気にもなれないので、動かないと体力はどんどん落ちますしね💦
あとは尽くしたいタイプの人だと家にいても常に動いてたりとか😂

退会ユーザー
私は筋肉も体力ないしすぐ疲れるヨボヨボ人間なんですが、息子が生まれてから、散歩→公園で遊ぶ→家まで暴れる14kgの息子を抱っこして帰る という過酷な筋トレをある日やってみたら、疲れたはずなのにすごく心身ともにスッキリしててびっくりしました😳
なので、案外動いてみたら誰でもアクティブ人間になれるかもです!
ただ、ずっと動いてないとだめな人は性格なような気もします😂体を動かすのが好きなんですかね~
-
はじめてのママリ🔰
やはり性格ですよね😂
主人をアクティブな人に変えたいです😂(笑)
スポーツはするのですがすぐに寝ちゃいます💧- 2月22日
はじめてのママリ🔰
やはり気力ですよね‼️
確かに義兄弟たちは奥さんに尽くすタイプで、主人は尽くすタイプじゃないです😂
なんだか悲しくなってきました😂(笑)