
コメント

R4
自力排卵が出来るかどうかでhcg打つかは変わると思います!
卵胞が育ってて、2日後とかに排卵確認して、
排卵がまだならhcg注射になったりします。
先生がタイミングミスると卵胞が小さくなってしまい、hcgしても無駄となりリセットの周期もありました。
私はクロミッド1錠の時からhcgは打ってました!
最終的にクロミッド1日3錠と、hcg注射2日おきに3回の治療法でいってました!
R4
自力排卵が出来るかどうかでhcg打つかは変わると思います!
卵胞が育ってて、2日後とかに排卵確認して、
排卵がまだならhcg注射になったりします。
先生がタイミングミスると卵胞が小さくなってしまい、hcgしても無駄となりリセットの周期もありました。
私はクロミッド1錠の時からhcgは打ってました!
最終的にクロミッド1日3錠と、hcg注射2日おきに3回の治療法でいってました!
「クロミッド」に関する質問
今日は卵胞チェックで受診しました。 卵胞は20.4mmで、次回は9/4に注射のみの予定です。 この場合、排卵のタイミングや今後の通院はどんな流れになるか、わかる方や実際されたことがある方に体験談を聞きたいです。特にシ…
排卵誘発剤のクロミッドが効かなかった方いますか?😥 35歳です。 流産→出産→流産です。 1年妊活しても妊娠しなくて、 基礎体温もガタガタだった為、産婦人科を受診したところ、黄体機能不全の診断でした。 先月初めてク…
転院しようか迷ってます、、 ママリで聞くような検査をされたことがないです、、 人工授精4回してますが、卵胞のサイズや内膜の厚さについても教えてもらったことがなく、モニターを見て自分で把握しています。 病院に通…
妊活人気の質問ランキング
ゆきんこ
コメントありがとうございます。
1人目の時はクロミッドとhcg注射とデュファストンで妊娠しました。
12月と1月にクロミッド1錠を飲みましたが、卵胞チェックの時に排卵が遅く病院に3回ほど通います。
排卵が遅くても排卵するならhcg注射は打ってもらえないのでしょうか?
私からhcg注射を打ってくださいと言ってもいいのでしょうか。、
R4
排卵が遅くても、排卵するなら打たない事が多いかなぁと思います。
私も卵胞の育ちも遅いし、排卵も遅くでhcg注射しても、1周期は50~60日かかってました💦
hcg注射をして欲しいと伝えてみるのは良いと思いますよ😊
1人目の時とは別の病院なのでしょうか?
病院の方針や、hcg注射は痛みもそこそこあるものなので、勧めないだけなのかもしれないので、聞いてみるのはアリだと思います🙌
ゆきんこ
コメントありがとうございます。詳しく相談にのって頂きありがとうございます。☺️
先生に相談してみます。