
丸ごとの魚で骨の処理が簡単なおすすめは?旦那や子どもにも食べさせたいけど、骨が苦手で切り身しか買わない。三枚おろしや骨取りは大変そうで挑戦できず。骨無しで料理しやすい魚を教えてください。
丸ごと1匹お魚を買って料理する方どんな魚をよく買いますか?骨の処理が割と簡単な魚知りたいです😭料理は好きなんですけど恥ずかしながら触るのが苦手なこともあり生魚は鯖、鮭、カレイ、たまにブリなどの切り身(骨抜き)しか買わないです😭数年前に捌いたことありますがそれっきりで、丸ごとの魚はほぼ未知の世界です🥹
旦那は偏食で魚はもう骨が入ってたらアウトです。娘も1歳なので今はそれで差し支え無いのですが1匹丸ごとで安かったり、セールしてる魚があるともったいない気持ちになっちゃって😭切り身のしかも骨抜きって中々高いし、、
丸ごとのお魚買う方は三枚おろしにしたりして小骨も取ったりしてますか?それを想像するともう大変そうで…💦旦那は骨見つけたらもう無理なので挑戦する気にもなれず…でも子どもには旦那のようになってほしくなくて色々食べさせたくて早々にチャレンジしたいです💪
骨無しで料理してあげたい時に使いやすいお魚教えて頂きたいです🐟
- ママリ(2歳1ヶ月, 3歳4ヶ月)

はなちょびん
うちはよく、イワシの梅煮作ります!
頭切り落として内臓をとれば下処理は終わりです!
で、圧力鍋で調理して骨ごと食べれます!!

イチゴスペシャル
直売所で、無料で捌いてもらってます😊
捌き方も色々で、
私は中骨無しの、
アラ無しにしてもらってます!
私も触りたくないし、
捌きたくないです💧
魚は鯛や、黒鯛、アジ、小シビ、マグロ、カツオ、かんぱち、
ソでイカ、タコなど…買いますかね。日や、季節により並ぶお魚決まってないです☺️

はじめてのママリん
北海道以外にあるかわかりませんが。コマイは焼いてお腹を指で割いたらキレイに骨と身がとれるのでよく食べます😊あと鮭やサンマは一匹まんまでかいますね。鮭はさばくの簡単だし、サンマは頭からヒレまで切れ目いれて頭ネジレば内蔵も簡単にとれ、子供大喜びで食べます😊
コメント