
体外移植に挑戦中の方が、新たな趣味に没頭し薬の管理に悩んでいます。同じ経験をした方との情報交換を希望しています。
体外移植、明後日の者です🙋♀️
過去の移植では、薬きっちり飲む事や食生活、温活たくさんのことに気をつけてたけどだめで
今回は薬も追加になって(タクロリムス、バファリンダクチル)、何よりも大きいのが、没頭できる趣味ができた事です。
今までこれといった趣味は無かったけど今はその事しか考えられず薬も飲み忘れそうになったり今まで気をつけてた事忘れてます💦笑
よく、忘れたころに〜とか、全てやめたらとか目にする事が多いので、こんな時にひょっこり来てくれたら💓なんて思って来ました♪
そんなにうまくは行かないだろうけど、同じ感じで妊娠した人や、移植周期の方お話ししましょー🧡
- ままり(妊娠33週目)
コメント

うーやん
平日は仕事(そのときは鬼繁忙期でした)、土日は家族で公園行ったり、お買い物したりととにかく出掛けてました☺️ストレス回避が奏功したのか、おなかに赤ちゃん来てくれました!
赤ちゃんが来てくれますように🕊

はじめてのママリ🔰
私は忘れた頃に〜タイプでした😊
顕微が妥当だと病院からは言われていて、でも費用面が辛くて...服薬注射等の範囲でしばらく頑張ってましたが、もう自然では無理だわ...次の周期で移植するぞ😢!!って決心して、それなら最後に何も考えずに普通に夫婦生活楽しもーって旦那と仲良ししたら、その周期で授かりました😂笑(時間はかかりましたけど)
没頭できる趣味あるのいいですね♡ストレス溜めないのが1番です♡
-
ままり
そのタイプいいなぁぁぁぁあ💓
私も今は新しく出来た趣味に没頭しすぎて、夫婦の時間というより私が楽しんでる感じですが、良い流れになってくれるといいです🤣😂- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊活中は色々考えすぎて頭パンクしそうでした😢
早く赤ちゃんほしい→忘れた頃に妊娠するって聞くなあ→じゃあ妊活忘れて違うこと考えよう→ん?妊活の為に違うことするのは結局妊活のこと忘れられてないのでは?→わあぁぁぁどうしたらいいんだぁぁ😭💦
ってなってました笑
1人でできる趣味あると余計なこと考えなくていいので凄くいいと思います!!はじめてのママリさんに赤ちゃんがきてくれますように〜🐥✨- 2月21日
-
ままり
ほんとにパンク寸前…笑
全くそのパターンです💦💦
ありがとうございます!!
今移植してきました✨
初めて5のグレードまで進んでて感動です🥺👏
うまく行きますように。。- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
移植お疲れ様です😊
いい感じですね!!!
リラックスしてお過ごしくださいね😎✨- 2月22日
-
ままり
返信早くてすいません💦笑
ありがとうございます✨- 2月22日

はじめてのママリ🔰
移植2回目で妊娠に至ったのですが、1回目は期待しすぎてダメでした🥹
2回目はヤケクソというか、どうせまたダメなんだ、、と思い込んで好きなカフェに行ったりネイルに行ったり好きなことやっで自分の機嫌取って諦めてたら妊娠しました🥲✨
明後日の移植、うまくいくといいですね🤗
リラックスしてお過ごしください🌸
-
ままり
どうせまたダメって思ってしまう気持ち分かります😭
今移植してきました!
でも、移植にがっつきすぎてないというか期待してなさすぎて、直前にトイレしちゃったり薬飲み忘れそうになったり、、こんなの初めてなのである意味違う事考えてリラックスできてるのかもです🥺笑
私もはじめてのママリ🔰に続けますように🙏‼︎
お体気をつけてくださいね🥰- 2月22日
ままり
鬼繁忙期😂ww
ストレス回避方法分かってて凄いです✨
私も好きなサウナ行ったり散歩したりしてますけど、ストレス発散のためにと思ってやってるから結局考えちゃいます笑
来てくれるかなぁ💖🕊