※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなママ
子育て・グッズ

娘の七五三の前撮りについて悩んでいます。前撮りのメリットや時期、着物の着用回数について教えてください。

今年、娘の七五三をやるのですが、よく前撮りするといいますが前撮りだと着物も二回着なくてはいけないしめんどくさいような気がするのですが、みなさんはどうされましたか?また前撮りをするメリットを教えてください!
前撮りする場合は、5月くらいがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

ウチは朝一番で写真を撮って、そのままお参りに行きました。結構バタバタでしたが、自分も着物だし2回着付けしてもらうの高いので〜(^_^;)

  • りなママ

    りなママ

    自分も着物の場合、めんどくさいですよね…悩みますが、当日やるのは大変そうな気がして来ましたよ〜。義実家の近くの神社でやるので片道1時間半くらいかかるのでそれを考えると厳しいかもです…

    • 1月13日
ベジタブルママ

前撮りは、夏前の日焼けしない時にやるのがいいです。
私も二度着物着せるのが面倒だったので、お参りは正装で行きました。
保育園の入園式で着るような服です。

やんちゃなので、じっとしてられなかったので。

  • りなママ

    りなママ

    夏前がいいんですね!
    確かに二回着るのはめんどくさいから、自分は洋服でもいいかなぁと思えてきました。

    • 1月13日
なんなん

当日に撮影、着付けとやると慌ただしいような気もします😂泣かないとも限らなかったり、お店によっては衣装の貸出時間が決まっていて、時間を過ぎるとお金がかかってしまったりとあるので3歳であれば前撮りでもいいのかなと思います💕写真もゆっくり選べますし😊我が家は前撮りもお参りと同じ11月に済ませました✨

  • りなママ

    りなママ

    そうですよね、お宮参りの時に当日にやったのですが時間に追われてかなりイライラしたのを思い出しました😖前撮りは別の日が良さそうですよね。子供の機嫌もありますし。
    安そうな時を狙って前撮りしようかなぁと思います😊

    • 1月13日