
コメント

☺︎
お疲れさまです🥹🤍
2人ずっと見るのはしんどいですよね😭😭

カフェラテ
お疲れ様です😭
大変ですよね💦
ママリさんもお子さんもストレス溜まっちゃいますよね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
子供も怒られてばかりだし、ずっとお友達と遊べないとストレス溜まってしまいますよね💧
明日から保育園に預けてお互いにリフレッシュしようと思います😓- 2月20日

ここ
お疲れ様です🥺めっちゃ気持ちわかります!私も今育休中なので、クラス内でインフルが出たり胃腸炎疑惑の子が出たら保育園を休ませています😂上の子がインフルや胃腸炎になったら、ほぼほぼ下の子にもうつるし、2人の看病の方が大変と思いつつも、毎日元気な状態の2人を見るのも大変ですよね😅
ママリさんも、美味しいものをこっそり食べたりと息抜きしつつ、感染症が流行ってるこの時期、お互い無事に乗り超えましょう😭😭
-
ママリ
ここさんも毎日お疲れ様です🙇♀️✨
下の子にうつすわけにはいかないから休ませるけどずっと一緒に過ごすとイライラしてしまうこともたくさんあって😓💧子供2人が感染症になるよりはマシと思うようにしてますが😵💫
元気なことが幸せなことなのにな〜と子供の寝顔を見るといつも後悔します😮💨
そうですね!こっそりマグロを買ってしまおうと思います🥰
優しいコメントありがとうございます🙇♀️✨- 2月20日

沙耶
お疲れ様です❣️今1人目が生後7ヶ月で一緒なのでコメントしちゃいました🥰
ほんとに2人目を産んで育てていらっしゃる時点で尊敬です、、今育休中でこの春復帰して2人目妊活もしていこうかな〜と思っているのですが、やんちゃボーイ育てながら2人目の悪阻、出産、産後、耐えられるか?と日々自問自答してます😅 それでも自宅で2人育児無理ーー!保育園行ってくれーー!となって復帰するのですが、感染症対策とはいえ自ら2人を家庭保育されるなんて、、もう神としか思えません🥹💗 ほんとにお手本にしたいです🥹 たまには少し贅沢して食べたいものつまんだり、旦那さんに丸投げしたり笑、して休んで下さいね☺️☀️
-
ママリ
同じ生後7ヶ月の男の子ですね☺️✨コメント嬉しいです!ありがとうございます😊
春から早めの仕事復帰をされることがすごいです!😳✨
私も2人目が一歳になる頃にまた妊活スタートしようと思ってます!👶💕でも2人目妊娠中の悪阻はキツくて旦那に任せきりでした…🥶1人目ももちろん可愛いけど2人目は可愛すぎて新生児の頃以外はイライラしてないです☺️
インフルエンザ流行ってて育休中なのに預けるのか?と思われそうな感じもして休ませてるところもあって😅笑
休ませてもしっかり保育料三万払わないといけないのはめちゃくちゃ悲しいです🤣笑
優しいコメント本当にありがとうございます🙇♀️明日から頑張ろうと思えました🥲ありがたいです😭✨
お互い育児大変ですが頑張りましょうね!!✨- 2月20日
ママリ
ありがとうございます😭
☺︎さんも毎日お疲れ様です✨
ずっととなるとしんどい時もありますよね💦
コメント嬉しいです🙇♀️
ありがとうございました😊