子育て・グッズ 伊丹市の方認可保育園どこに通ってますか?ここがいいとかその園の詳細教えてください! 伊丹市の方認可保育園どこに通ってますか? ここがいいとか その園の詳細教えてください! 最終更新:2023年4月26日 お気に入り 2 認可保育園 伊丹市 Rmama♡(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳) コメント りん クレヨン保育園に通ってます🙋🏻♀️ 先生も優しくてたくさん自然に触れて楽しそうに子どもは通ってます! ただ、布オムツを使用しているので洗濯の量とかはすごいです😅 4月12日 Rmama♡ 両親どちらな仕事休みの時は 園預けるのお休みしてくださいとか厳しいですか? 自費の分とかいくらくらいありますか?🤔 4月13日 りん そうですね、どちらか休みだと園もお休みしてくださいって言われます😅 乳児の時は休みの時は親と一緒に過ごす時間を大切にして欲しいから休んでくださいって感じですけど、幼児の時はお友達と遊ぶのも成長の1つって感じで登園OKみたいです! 自費分は年1ぐらいに連絡ノートやお誕生日アルバムとかで3000円ぐらい、保育料が無償になる年からは給食費で5500円?だったかなそれが毎月かかります! 4月13日 Rmama♡ 幼児だと両親どちらかやすみでも、登園可能なんですか?! 両親どちらも、休みの場合は 預けれないですよね?さすがに😓 あと兄弟どちらかがやすみだと 兄弟一緒に休んでくださいってかんじですか? 片方登園でもらいけるんですか?🤔 自費金額教えて下さってありがとうです!! アルバムとから写真って 自分で、スマホで注文とかですか?🤔 4月13日 りん 可能だと思います🤔 なんか幼児はお友達と遊ぶのをーって書いてあったのを見たので…どうでしょうか…まだ幼児クラスになってないので詳しいこと分からなくてすみません💦 休む理由によると思います! どちらかが風邪で病児保育や祖父母がみて自分は仕事行くとかなら片方見てもらえると思うます🙋🏻♀️ そうですね、最近アプリを使い始めているので写真はスマホで注文です!期間があるのでその時のみになりますがアプリ注文で便利ですね✨ 4月13日 Rmama♡ そうなんですね!! 病児保育対応園だと、兄弟どちらかが風邪ひいても預けること 可能ってことですか?🤔 送迎は、 車で送り迎え可能ですか? 駐車場はありますでしょうか?🤔 質問ばかりすみません。🙇♀️ 4月18日 りん 大丈夫みたいですよ☺️ 可能です!駐車場は数に限りがあるので時間帯によったら並んでる時もあります😅 私は車で送迎してます! 4月18日 Rmama♡ ありがとうございます😊 そこの園検討してみます! 駐車場って敷地内ですか? 4月18日 Rmama♡ 布オムツっておっしゃっていましたが、 紙おむつ持参とかで、オムツ持ち帰りとかではないのですか?!🤔 4月18日 りん 基本園で過ごしてる時は布おむつで、お昼寝やお散歩の時は紙オムツ使用してるみたいなので紙おむつも持参、オムツは全て持ち帰りです😅 駐車場は敷地内に2台と3台ほど真横の住宅の壁沿いに停めてます☺️ 4月18日 Rmama♡ 布オムツも購入とかしないと だめなんでしょうか? オムツ、小、大関係なく持ち帰りですか? 昆陽イオンのところですよね? 住宅街付近ぽいのですが、壁沿いに止めて路駐ならないですか?😭園から停めていいと許可おりてるところでしょうか?🤔 4月18日 りん 布おむつは購入ですね🤔 お古でもいいというならもしかしたら卒園した保護者の方がご自由にどうぞって服とか寄付してるのでその中にあれば貰うことできますよ☺️ オムツは関係なく持ち帰りです、大は流してくれてるので中身はなにもない状態です、ただ嘔吐や下痢の場合は何も出来ないらしいのでそのまま持ち帰りです💦 そうですそうです、壁沿いに停めるのは園から許可してるところです。登園の際にココに停めて大丈夫ですよーって案内の中にあるので大丈夫です✨ 4月18日 Rmama♡ 御自由にどうぞってあるんですね🙄! それは欲しい人御自由に 持って帰っていいボックスとかが あるんですか? それとも先生に言うのですか?🤔 持ち帰り、なるほどです!! 駐車場承知致しました!🙆♀️ ありがとうございます😊 4月18日 りん そうですそうです、持ち帰っていいボックスがあるのでほんとご自由にどうぞって感じです✨ いえいえ! 答えれる範囲で教えれることがあったのでよかったです☺️ 4月18日 Rmama♡ ありがとうございます! またなにかあったらコメントさせていただきます🙇♀️ 4月24日 りん はい、答えられる範囲であればいつでもお答えします✨ 4月24日 Rmama♡ クレヨン保育園は、 病児保育対応ですか? あと、役員とかなんかそんな感じはらあるのでしょうか?😭 4月24日 りん 病児保育は対応じゃなかったです😭 たぶん幼児になるとなにかある気はします…💦 私はまだ経験してないので分かりません😭 4月24日 Rmama♡ 保護者が参加する行事等も ありましたら教えてください! 園庭で運動会とか発表会とかありますか?🤔 4月24日 Rmama♡ ありがとうございます! 4月24日 りん 乳児はあまりまりませんが、幼児になると運動会や発表会などがあります! 保育見学?だっかな…それは乳児も幼児もあり保育してる姿をこっそりみることができます😊 園庭かはわかりませんが、運動会や発表会ありますよ✨ 4月24日 Rmama♡ そうなんですね!ありがとうございます! 園庭自体はありますか? 保護者が役員になるとかは ないですか?💦 4月24日 りん 園庭はあります! 乳児、幼児と分かれてる感じです🤔 幼児側は見たことないのでどうなってるかはわかりませんが、乳児側は砂場や滑り台などあります! ありえるかもしれません😭 年1回保護者が集まって保育園の報告会みたいなのをしてるので… 4月24日 Rmama♡ 園庭ありがとうございます! ああ😭そうなんですね! ありがとうございます! またなにかあったらよろしくお願い致します!😊 4月26日 りん はい、お待ちしてます✨ 4月26日
Rmama♡
両親どちらな仕事休みの時は
園預けるのお休みしてくださいとか厳しいですか?
自費の分とかいくらくらいありますか?🤔
りん
そうですね、どちらか休みだと園もお休みしてくださいって言われます😅
乳児の時は休みの時は親と一緒に過ごす時間を大切にして欲しいから休んでくださいって感じですけど、幼児の時はお友達と遊ぶのも成長の1つって感じで登園OKみたいです!
自費分は年1ぐらいに連絡ノートやお誕生日アルバムとかで3000円ぐらい、保育料が無償になる年からは給食費で5500円?だったかなそれが毎月かかります!
Rmama♡
幼児だと両親どちらかやすみでも、登園可能なんですか?!
両親どちらも、休みの場合は
預けれないですよね?さすがに😓
あと兄弟どちらかがやすみだと
兄弟一緒に休んでくださいってかんじですか?
片方登園でもらいけるんですか?🤔
自費金額教えて下さってありがとうです!!
アルバムとから写真って
自分で、スマホで注文とかですか?🤔
りん
可能だと思います🤔
なんか幼児はお友達と遊ぶのをーって書いてあったのを見たので…どうでしょうか…まだ幼児クラスになってないので詳しいこと分からなくてすみません💦
休む理由によると思います!
どちらかが風邪で病児保育や祖父母がみて自分は仕事行くとかなら片方見てもらえると思うます🙋🏻♀️
そうですね、最近アプリを使い始めているので写真はスマホで注文です!期間があるのでその時のみになりますがアプリ注文で便利ですね✨
Rmama♡
そうなんですね!!
病児保育対応園だと、兄弟どちらかが風邪ひいても預けること
可能ってことですか?🤔
送迎は、
車で送り迎え可能ですか?
駐車場はありますでしょうか?🤔
質問ばかりすみません。🙇♀️
りん
大丈夫みたいですよ☺️
可能です!駐車場は数に限りがあるので時間帯によったら並んでる時もあります😅
私は車で送迎してます!
Rmama♡
ありがとうございます😊
そこの園検討してみます!
駐車場って敷地内ですか?
Rmama♡
布オムツっておっしゃっていましたが、
紙おむつ持参とかで、オムツ持ち帰りとかではないのですか?!🤔
りん
基本園で過ごしてる時は布おむつで、お昼寝やお散歩の時は紙オムツ使用してるみたいなので紙おむつも持参、オムツは全て持ち帰りです😅
駐車場は敷地内に2台と3台ほど真横の住宅の壁沿いに停めてます☺️
Rmama♡
布オムツも購入とかしないと
だめなんでしょうか?
オムツ、小、大関係なく持ち帰りですか?
昆陽イオンのところですよね?
住宅街付近ぽいのですが、壁沿いに止めて路駐ならないですか?😭園から停めていいと許可おりてるところでしょうか?🤔
りん
布おむつは購入ですね🤔
お古でもいいというならもしかしたら卒園した保護者の方がご自由にどうぞって服とか寄付してるのでその中にあれば貰うことできますよ☺️
オムツは関係なく持ち帰りです、大は流してくれてるので中身はなにもない状態です、ただ嘔吐や下痢の場合は何も出来ないらしいのでそのまま持ち帰りです💦
そうですそうです、壁沿いに停めるのは園から許可してるところです。登園の際にココに停めて大丈夫ですよーって案内の中にあるので大丈夫です✨
Rmama♡
御自由にどうぞってあるんですね🙄!
それは欲しい人御自由に
持って帰っていいボックスとかが
あるんですか?
それとも先生に言うのですか?🤔
持ち帰り、なるほどです!!
駐車場承知致しました!🙆♀️
ありがとうございます😊
りん
そうですそうです、持ち帰っていいボックスがあるのでほんとご自由にどうぞって感じです✨
いえいえ!
答えれる範囲で教えれることがあったのでよかったです☺️
Rmama♡
ありがとうございます!
またなにかあったらコメントさせていただきます🙇♀️
りん
はい、答えられる範囲であればいつでもお答えします✨
Rmama♡
クレヨン保育園は、
病児保育対応ですか?
あと、役員とかなんかそんな感じはらあるのでしょうか?😭
りん
病児保育は対応じゃなかったです😭
たぶん幼児になるとなにかある気はします…💦
私はまだ経験してないので分かりません😭
Rmama♡
保護者が参加する行事等も
ありましたら教えてください!
園庭で運動会とか発表会とかありますか?🤔
Rmama♡
ありがとうございます!
りん
乳児はあまりまりませんが、幼児になると運動会や発表会などがあります!
保育見学?だっかな…それは乳児も幼児もあり保育してる姿をこっそりみることができます😊
園庭かはわかりませんが、運動会や発表会ありますよ✨
Rmama♡
そうなんですね!ありがとうございます!
園庭自体はありますか?
保護者が役員になるとかは
ないですか?💦
りん
園庭はあります!
乳児、幼児と分かれてる感じです🤔
幼児側は見たことないのでどうなってるかはわかりませんが、乳児側は砂場や滑り台などあります!
ありえるかもしれません😭
年1回保護者が集まって保育園の報告会みたいなのをしてるので…
Rmama♡
園庭ありがとうございます!
ああ😭そうなんですね!
ありがとうございます!
またなにかあったらよろしくお願い致します!😊
りん
はい、お待ちしてます✨