

あーちゃん大好き
新生児は、その子によると思いますが、私の子は、縦抱きで、背中とんとんしてもなかなか出なかったですよ。
肩に赤ちゃんの顎を乗せて、とんとんするとしやすいですよ!あと、肩にガーゼを当てるのをお忘れなく!時にゲップと共にミルクを吐くこともあるので。私の子は、良くはいてました。

くるみるく
縦抱き(肩に顎のせて)して優しくトントンさせてみては?
可能であればママのからだを少し斜めにしてあげると赤ちゃんも楽ですよ♪
私も初産で、ゲップさせるの難しかったです😭ミルクと一緒に吐き出すし...w
-
ちむちゃん
肩に顎のせたら首すわってないしこわくないですか?😢
- 1月13日
-
くるみるく
最初は怖かったです😱💦
でも、ママの身体を少し後ろに倒してあげると赤ちゃんが斜めになるので自然と赤ちゃんの身体がママに持たれる感じになるのでそこまでこわくないですよ♪
あとは、首辺りを手で支えて赤ちゃんのおしりをママの太ももにのせてゲップさせたこともあります。こっちの方が首支えられるから安心です。体勢は縦抱きに近いです。
初めてだと、なにもかも怖くなりますよね😅- 1月13日

退会ユーザー
私も悩みました( ´•ω•` )
ゲップさせてもでるし、頭を少したかくするとイイですよ!

︎☺︎︎☺︎︎☺︎
お風呂入れる時背中洗う時に下を向ける体制で膝に座らせてトントンってしてあげるのもありますよ!うちはそれでしてます!
コメント