
娘の乾燥肌でチクチクしないドレスについて相談しています。結婚式に出席する際、肌に優しいドレスを探しています。暑苦しくない対策案も模索中です。
肌が弱い子のドレスアップについて。
娘(4歳)が生まれつき乾燥肌で荒れやすく、ずっと定期受診している状況です。
5月に家族で出席予定の結婚式があり、娘も「ドレス着た〜い❤️」と言っていますが、スパンコール、シースルー、レースが直に肌に当たる、ノースリーブなどはチクチクして、恐らくNGかと思われます。
娘はドレスを着たがっているし、せっかくなので着せてあげたいですが、どんなものが良いか悩んでいます💦
今の対策案としては、違和感のない?インナーを着る、ドレスではなくセレモニー系のワンピースを着せる、かな?という感じです…
ただ5月(GW中です)なので、長袖を中に着せたりしたら暑苦しいかな…と悩みます😔💦
チクチクしないドレスをご存知の方、また肌が弱い子にお勧めのドレスをご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
1歳のときにキャサリンコテージのドレスを着せましたが、やはりチクチクした様子でした😞
- ままりん⭐️(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちの子も肌弱くてドレス着るとチクチクしたり荒れたりした時期ありました!
その時はいつも着てる肌着ワンサイズ大きいの買って、ドレスに合わせて切って縫い付けてあげました!
そうしたら荒れずにしっかり着れましたよ😳

ちゃちゅちょ
式場の更衣室で直前に着て、帰りも着替えてから…とかでも微妙ですかね?
やっぱりドレスって憧れでもあるから、なるべく本人が着たいの着せてあげたいですよね…😆💧
GWだったら、半袖でもいいのかなとも思いました。
最悪、コットン100%の肌着を、ドレスはみ出ない程度に切って調節するとか?😅
-
ままりん⭐️
式場のホテルに前泊する予定なので、直前に着てすぐ脱げる状況ではあるのですが、チクチクには厳しくて😭←
本人が不快感なく、おめかしして楽しめるお呼ばれにしたいなとは思ってます😣
肌着をうまいこと仕込む案、なるほどと思いました…ありがとうございます!!- 2月18日

はじめてのママリ🔰
娘が敏感肌の為、化繊NGです😓
なのでいつも写真みたなコーデで、コットン100のロンT&レギンス着せて、チュールキャミワンピを重ね着させてます。
-
ままりん⭐️
コメントありがとうございます!
そしてこのチュールワンピうちも持ってました😆❤️お揃いですね!!←何
チュールたっぷりめのワンピで、中にロンTも良いですよね🥹❤️
実は生後半年で結婚式に出席したときは、そんな感じでした!
チュールワンピもインナーやヘアスタイルをオシャレにしたら、結婚式でもいけそうですよね🥹❤️チュールワンピ探してみます!!- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
お揃いなんですね😍
娘の場合、腕の内側に化繊が当たるだけで赤くなるので長袖必須なんです😭
ちなみにいつもペアマノンのコットン100%のメローリブのトップスにチュールワンピ合わせてます😊
くすみカラーでめちゃくちゃ可愛いです😍- 2月18日
-
ままりん⭐️
ペアマノンのトップスわかります😆❤️私もそれ合わせて着せてました🥹❤️
ペアマノンのトップスとチュールワンピ、リサーチしておきます!!!!- 2月19日

ゆゆゆ
うちも肌弱くて定期的に通院しています。
以前結婚式に参列した時は、コットンの半袖肌着にノースリーブのドレスを着て、上から半袖のボレロを羽織って肌着を隠しました。
下にはコットンのフリルパンツのようなものを履いて、スカートにボリュームを出してなるべく肌に当たらないようにしました。
椅子に座る際にはスカートと膝の間にハンカチを置けば大丈夫でした。
リングガールを頼まれ主役のリクエストもありドレスにしましたが、本音でいえばフォーマルワンピースの方が娘にとっても良かったのかなぁとか思ったりします…ドレスとってもかわいかったですが!
-
ままりん⭐️
コメントありがとうございます!
わかりやすくありがとうございます😭
椅子と脚の間にハンカチ!真似します!!
そうなんですよね…
結局ゴワゴワしたり、チクチクするかも…と不安にさせたりするなら、フォーマルワンピースの方が良いかな…?と悩みますよね😣💦フォーマルワンピースも、半袖ワンピースでジャケットを羽織らなければ、ドレスみたいにも見えますしね🤔❤️- 2月19日
ままりん⭐️
コメントありがとうございます!
ワンサイズ上げて、肌着を縫い付けて上げる!なるほどです🥹❣️
脇部分とか、見えない程度に少しオーバーめに縫い付けてあげたら良いですかね❣️
肌着なら安心ですよね( ; ; )