![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ¨̮⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ¨̮⃝
大河原の学校では無いですが、
息子の通う学校もこの方式です💦
毎年やってない人にしか
選出のお手紙出さないので
必ずやるように名簿で管理されてるみたいです😂😂
1つの役員を数十人でやるので
ある意味楽で良いですよ(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いのママさんで、お子さんが3人いて大河原小学校に通っていますが一度もないみたいですよ。
(たしか一番上は中学生で、小4、小2くらいの3人です。)
むしろ懇談会とかその手のお話し合いにも1回も出席したことないんだとか。
確かに人数も多いので、全員にはまわってこないのではないかなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
懇談会出なくても何も言われないっていうのは聞いたことあります😅役員もなんだか大丈夫そうですね🤔今年は5クラスになるそうで、こんなに多いんだと驚きましたがPTAはやらなくてもいいのかなーと期待しちゃいました😂
- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして。子供が大河原小学校に通っています。
私は令和4年度のPTA役員をやりました😊私も同じように必ず子供1人につき1回はやってくださいと言われましたので、ジャンケンで勝ち残りました😂笑
人数は多いのですが、周りのママさん達でやったことないと言う人はいないです💦逆に早くやりたいのにジャンケンで負けた〜という声をよく聞きます💦
そして、年度が変わる前に学校から書面で役員をやったか、やっていないかを記入する用紙も届きます。強制ではないのかな…?とは思いますが…。
ちなみに、2番目は1年生になるので1日入学の時にママさん達とジャンケンしましたが、負けたので来年またチャレンジしようかなと思っています💦
長文すみません。参考になればと存じます。
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦↓返信してしまいました😅コメントありがとうございました!
- 2月20日
-
退会ユーザー
あの場にいました!
来年から宜しくお願いします😊
最初にやってしまったほうが楽みたいです。ただ、コロナ禍のときはあまり活動がなかったので、PTAも必要最低限の集まりでしたが…大河原はマンモス校なので、保護者の方達もたくさんいますよね💦授業参観とかも教室パンパンでした!
ちなみに懇談会は一度もでたことないです…拘束時間ながくて。でも何も言われたことないですよ!- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそよろしくお願いします✨
コロナの唯一良かった所がそこですよね😅今後も、同じような活動で良いですよねー😭
授業参観も確かに教室パンパンになっちゃいますよね💦
懇談会もそこまで厳しくないのですね💡小学校になるとそこまで密に関係を築くってわけではないのですね✋安心しました☺️- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実際に通われている方からのお話聞けて嬉しいです✨
1度役員やられたのですね💡
先日の1日入学ですか?私も4月から入学する子供がいるのであの場にいました❗️みなさん、じゃんけんで勝った人が役員やるので驚いちゃいました😳これだけ希望者いるなら回ってこないかなーとか思ってたのですが、みなさん早めに終わらせたいとのことだったんですね😅
あれだけの人数で運動会とかどうしてるんだろう🤔と色々不安もあるのですが、私もどこかで役員しなければですね💦
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
私の母校です!!
母は役員やってないですね😂
-
はじめてのママリ🔰
母校なのですね😆✨
お母様、役員やられていないのは心強いです😍やはり昔から人数分の多い学校なのですねー🤔- 2月23日
-
るう
私の時代は子供産まれる人数多めだったらしく小学生の頃は5クラスでした!
中学の頃は7クラスでした😂- 2月23日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
なるほど💡管理されて、やってない人から選出されていくのですね🤔人数多いとみんなで役員するから楽で良いというのは確かに❗️そうですね😁私もポジティブに考えてみます✨