左利きの予兆があり、将来右利きにさせたい場合、最初から右利きで教えるか、左で始めてから右利きに矯正するか悩んでいます。利き手の決定は生まれつきなのか、暮らしの中で決まるのか、知りたいです。家族も左利きで、娘も左利きの予感があるので、どう教えるか迷っています。
左利きの予兆があり、ゆくゆくは右利きにさせてあげたい場合…
最初からなるべく右利きで教えていくのか、
本人が左が良さそうならまずはスプーンなど左で持たせて、
もう少し大きくなった頃に右利きへの矯正を始めるほうがよいのか、悩んでいます。
左利きが悪いというわけではないのです。
むしろかっこいいと思います。サウスポー。
ただ、世の中のものは基本右利きが使いやすいように成っていて
本人が生きていく中で不自由なことが多いと思うので、
(左利きの知人も色々と不便だと言っていて。)
スポーツ以外は右利きを癖づけてあげたいなと思っています。
そもそも利き手とは生まれつき脳がそう決まっているのか、
それとも暮らしの中で決まっていくのか…
小児科で訪ねてもはっきりとおっしゃらず謎のままです。
なにかご存知の方お話うかがいたいです。
娘はまだ1歳そこそこなので、
利き手が決定する年齢には至っていないのも承知ですが、
小さい頃から、こちらはなるべく右手を意識していても
おもちゃを左で受け取ったり、左手で遊んだり
スプーンも右手に渡しても左手に持ち替えたり、
ときには右手で遊ぶことも食べることもありはしますが、
左利きのような予感がしています。
(この子の父親と祖父も、もともと左利きだったということもあります。)
脱線していますが、
左利きの場合、ゆくゆく(小学校に上がる頃まで?)は
右利きを癖づけてあげたいと思っていたのですが、
最初から左手で扱うことを教えないようにしたほうがよいのか、
まずは本人がやりやすい手で覚えさせて、あとから右手を教えたほうがよいのか
悩んでいます。
もし左利きである場合は、きっと
今教えるのもあとで矯正するのもどちらもストレスですよね。
現在スプーンを自分で持って食べたがるので
以前購入していた右利き用にカーブしているスプーンを
右手に持たせたりはしていますが
やはり左手で握ったもしています。
そういう時に、右手で持つように教えたほうがいいのか悩みます。
それとも小さいうちはみんなこんなもんなのでしょうか🙃
同じようだったけど、今は利き手が定まっているお子さんや、
利き手について詳しい方などお話お聞かせくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ
コメント
退会ユーザー
本人が持ちやすい持ち方してあげたら良いと思います。
私も小さい頃左利きだったので直させる為色々やってたみたいですが無理に向き変えさせるのは良くないみたいです。
結果私は、未だに箸も何もかも左利きです。
息子もです💪🏽
えな
娘は初め左で持ってましたが、そのうち右で持つようになってました!
私も旦那も左利きなのでどっちでもいいなぁと思いつつ見守ってました!
私は小さい時に祖母が右利きへの矯正をしたために、チックが出てしまったので、母が止めさせてくれたみたいです!
今は左利き用のハサミや包丁なども出てますし、左利きに優しい環境にはなってきてますよね☺️
私自身左利きで困ったことは特にそこまでなかったですよ☺️
-
はじめてのママリ
そういったお子さんもいらっしゃるのか気になっていたので、お聞きできて嬉しいです。
右手でもつようになったとのこと、やはりまだ利き手は定まっていないんだなと少し希望が持てました。
やはり矯正はストレスになりますよね。。
なのでそうなる前に左手を覚えないでほしいなという気持ちはあります。。
無理にさせるのはよくないですし、その時はその時で、と思うようにします。
五体満足健康に育ってくれるだけ、感謝ですね😌- 2月18日
ママリ
私が元々利き手が左で、祖母に右に直されました。
私の娘も最初は両利きでしたが、小さいうちからこっちの手(右)で持つんだよーと教えてきましたね🤔
後からだと難しくなってくるので右にしたいなら今からこっち(右)だよーと教えた方がいいかもです🤔
もちろん左のままでもいいならそのまま本人の使いやすい方でいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
現在、ごはんできたよと言えば椅子に座ろうとするし、〇〇してと言えばするし、
言っていることなんとなくはわかっているようなので、
そういう感じで
右手で持ってみたら食べやすいかもよ〜などと伝えて促しています。。
右手でもつものなんだよ〜という感じで右手が当たり前という伝え方もいいですね。
あまりストレスにならないよう、様子見つつやっていこうと思います🥺
ありがとうございました🥺- 2月18日
ママリ
私は左利きだったけど親が右に変えてくれました😊
旦那が左利きなのですが日常生活でやっぱり不便そうです💦
なので、変えてもらって良かったとは思いますが親は利き手を変えるのは大変って言ってました😖
私の妹も元々左利きなのですが、右に変えようとしても親が見てないところでは左に持ち替えたりしてたのでほぼ両利きになってます😂
本題についてなのですが、スプーン持ち始めるくらいの時はあまり気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?こっちの言ってることも分からないのに何回もなおすのはもっとストレス感じそうです💦
ある程度言葉が分かるようになったら変えていくって感じの方が個人的にはいいとは思います😊
-
はじめてのママリ
やはり、不便な面多々ありますよね🥲
右利きの人は気づかないことばかりだと思います。
改札やはさみなどはもちろん文字を書く時に手が汚れたり
クリアファイルとか資料の向きとか細かいこと色々自然と右利き仕様になってると思うので…
まだあまり気にしなくてもよいのでしょうか🫠
今は、本人がスプーンを一度置いたら次持つ時に
こっちでもってみたら食べやすいかもよ〜?と右手を促したりしています。。
右手で続けて食べている時もあります。
もう少しゆっくり様子見てみます🥺- 2月18日
退会ユーザー
うちも気がつくとスプーン左で持ってますし、クレオンも左、ピースとかするのも左でなんでも左が先にできるようになるので、左利きなのかな?って思ってます💦
ママリさんと一緒で右利きの方が便利な世の中だと感じるので、ずっと右手を使えるように教えてますが、左手を使うことを辞めさせたりはしてないです💦
-
はじめてのママリ
同じような状況、感覚の方がいてなんだか安心しています。
右手でもしないわけではないんですよね🙃
でも多分左利きだなって感じですよね🙃
ストレスになるのもかわいそうなので難しいですよね🥲- 2月18日
-
退会ユーザー
それも個性なのかなーって気もするし、それでもやっぱり右利きの希望が捨てられず笑
本人のストレス本当心配ですよねー🥲今はあまりこん詰めないようにしてます💦- 2月18日
-
はじめてのママリ
そうなんですそれでもやっぱり右利きの希望が捨てられないんです🫠笑
おたがいにぼちぼち(?)付き合っていきましょうね😌🌷- 2月19日
はじめてのママリ🔰
長女がなんでも左手でやろうとしてて小さい時から修正してます!慣れてしまったら直すのにすごく苦労すると思います。本人も上手くできなくて癇癪に繋がる可能性もあるので、私は治すなら初めから直してあげたくて直しました。
今も咄嗟に左手が出てきますが、鉛筆、箸、ハサミなど右で使えるようになりました。
-
はじめてのママリ
やはり、慣れてしまうと変える時お互い苦労するし
本人もかわいそうですよね。。
様子を見つつ、なるべく右手に修正するようにしていこうと思います🥺
ご経験談でとても参考になりました、ありがとうございました🥺- 2月18日
おってい
うちも1番目の3番目がはじめ左でしたー✋
お箸の練習などする時点で右利き用のエジソンの箸で練習させてたら、いまは書いたり箸を持つのは右になりました😊
それまではやりたいようにやらせてましたよー♡
-
はじめてのママリ
お箸の練習で本格的に右利きを慣らしたらよさそうですね!!!
とてもよいタイミングを知ることができました!!
ありがとうございます!!🥺- 2月18日
はじめてのママリ
やはり無理に変えさせるのはよくないですね。。
夫は幼い頃矯正されたようです。
昔は今よりも左利きに対して厳しかったですしね。
そしてやはり遺伝の可能性も高そうですね。
もう少し様子見てみようと思います🥺
ありがとうございます🌸