子育て・グッズ 雨の日の子ども用レインコートについて、ポンチョ型かズボン型か迷っています。1歳8ヶ月と2歳10ヶ月の子どもがいて、レインコートでお散歩したいです。どちらが使いやすいでしょうか? 雨の日、子どもにレインコート着せてる方、ポンチョ型のレインコートかズボン型?履く式のやつ着せてるかどっちですか? また、今1歳8ヶ月と2歳10ヶ月の子がいるんですが、レインコートあれば雨の日もお散歩とかしてあげれるなぁと思ってて🥺 どちらのタイプが使い勝手いいですかね🤔? ちなみに自宅保育で園には通ってません! 最終更新:2023年2月18日 お気に入り 1 保育 2歳 レインコート 散歩 1歳8ヶ月 ポンチョ はじめてのママリ🔰 コメント ayman ポンチョ型使ってますが少しの雨くらいなら問題ないですよ〜😆 雨やんだ時もすぐ脱がして水はらってしまう事も出来ました✨ 2月18日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 ポンチョ型、足は濡れませんか💦? 2月18日 ayman うちは小雨の時くらいしか使わなかったので、気にならなかったです🙌心配であればズボン型が良いかもですね😃 2月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ポンチョ型、足は濡れませんか💦?
ayman
うちは小雨の時くらいしか使わなかったので、気にならなかったです🙌心配であればズボン型が良いかもですね😃