
娘さんが10ヶ月で、腰がすわらずハイハイもしていないことが心配です。
もう少しで10ヶ月になる娘がいます。
みなさんのお子さんはいつくらいに腰がすわりましたか?
ハイハイは?
うちの子はズリバイ前進はじめて一ヶ月たちましたがまだハイハイしません。
腰も座ってません。
なんだか心配になります。
- moka☆yuki

トゥルルン
うちもズリバイ長かったですよー。
あと嫌がってお座りしませんでした。バンボがないとすぐ倒れちゃって、自力で座れないことかなり心配しました。
自力お座りを安心して見ていられたのは一歳過ぎです。
嫌がってしなかったので、本当に下手でした。
ちなみにつかまりだちはどうですか?

moka☆yuki
回答ありがとうこざいます。
うちもお座り嫌がってぜんぜんしてくれません。
バンボ必須です。
つかまり立ちなんて、全然です(>_<)
つかまり立ちはいつくらいにされましたか?

トゥルルン
自力で座れない子にバンボ、神ですよね‼
そうなんですね(><)
うちつかまりだちは8ヶ月くらいからしてたので、
10ヶ月検診で医者に相談したら、「立つのが楽しいだけで、多分お座り出来なくないと思うよ~?」って言われて、様子見だったんですが…。
成長には個人差があるといいますが、それでも心配になるのが親ですよね(>_<)
近々検診とかありますか?

moka☆yuki
10ヶ月検診にいく予定があるので相談してみます。
つかまり立ちもしないので心配です(>_<)

トゥルルン
それで大丈夫って言われたら、安心しますしね(^^)
ちなみに私の友達の子は、10ヶ月の時にお座りとつかまり立ちするのに、
寝返り、ズリバイなどの移動を全くしませんでした(><)
一歳までにしなかったら、運動神経を刺激する運動(?)みたいなのを紹介するねって言われてるみたいです。
成長って本当に色々ですね(^o^;)

moka☆yuki
そんなこともあるんですねー
ほんと、色々ですね。
検診で聞いてみます。

みーーママ
完全に腰が座ったのは7ヶ月過ぎで
つかまり立ちも8ヶ月になる前でした。
今は11ヶ月になったばっかで
転びつつも1人歩きがよく出来るようになってきました💨
ハイハイは最近になって上手くなってきましたが
それまではバタフライみたいな独特なかたちで
ゆっくり前に進んでました笑
ハイハイなのかズリバイなのかよくわからなかったです😓

moka☆yuki
うちはまだ腰も座らず心配です(>_<)

みーーママ
不安になっちゃいますよね>_<
うちもハイハイが中々上手くいかなくて
心配になってました💦
腰が座る前は
腰を支えながら座らせてあげてってゆうのを
ちょこちょこやってたら
いつの間にか座れるようになってました
長い時間じゃなくて短めに
1日数回って感じでした💨
コメント