※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

膝の痛みについて子どもがスクワットしないと寝ないのですが、スクワッ…

膝の痛みについて
子どもがスクワットしないと寝ないのですが、スクワットの方法間違えて膝を痛めてしまいました。
立ち上がるとき、座る時めっちゃ痛いです。
日中ワンオペで整体に行く時間がないので、市販で何か解決するものはありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

膝のサポーターがいいと思います😭
大きな薬局とかだと売っています。
私も、息子が低月齢のときは、膝が痛かったです。
だけど、それでしか寝ないにしろ、毎日スクワットされて、素晴らしいです✨👏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    膝のサポーターがあるんですね。探してみます。
    毎日スクワットしてましたが、流石にしんどくなってバランスボールを買いました🙇‍♀️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バランスボールの方が、腰にも絶対に優しいですね😊💕
    私もバランスボール使ってました。
    息子の寝んね期が終わると、痛みなくなった記憶です。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!バランスボール期待大です!
    日常生活に支障をきたすので、早く痛みが引いて欲しいです😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母乳でないなら、痛み止め飲むのも手です!
    私は、トイレで座るときもなんか痛かった記憶です😂
    早く治りますように🍀

    • 2月18日
ます

動き方を変えてまずは負担を軽くすることですね。
同じ上下動でも足を前後にすることで負担率が変わります。
同じスクワットでもお尻を突き出すようにしゃがむスクワットが理想的です。

痛くても動ける程度ならそれら動きのパターンを気をつけることで痛みが引いたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門的なアドバイスありがとうございます。
    足を前後にするというのをやってみたのですが、後ろに下げた脚がうまく曲げれなくて…やり方間違ってるかもしれないのですが💦
    お尻を突き出すというのは意識してやってみます。

    • 2月18日
  • ます

    ます

    膝が曲がらないのは歩幅のせいってことはありますか??
    スプリットスクワット
    で検索かけると動画も出てきます。赤ちゃん横抱きなら赤ちゃんに影響なく寝かしつけできますよ!次男はそれで寝かせてました🤣

    • 2月18日