![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪旅行で、新今宮駅周辺に泊まります。昼は梅田や天王寺動物園に行き、夜は子供と個室でリーズナブルな焼肉屋を探しています。焼き菓子は梅田やあべのハルカスの近鉄で買いたいです。
中国地方の端っこから大阪に行きます☺️
新今宮駅周辺に泊まる予定です★
昼は梅田のハービスのランドセルの店に行って天王寺動物園にでも行こうかなぁと思っています☺️
夜は外食になりますが、子供と個室で入れてそんなにお高くない焼肉屋さんってありますか?
大阪にあまり詳しくないのと新今宮駅周辺は治安が悪いと聞いたので駅ビルとか駅の近くだとありがたいです🐮
環状線なら乗れそうです🚃
あれ?新今宮駅は環状線ですか?🤔っていうレベルの知識ですが🙃
今までは梅田、心斎橋、天王寺、新大阪、ユニバーサルの駅くらいしか降りたことがないです★
それと梅はんかあべのハルカスの近鉄で可愛行くて美味しい焼き菓子をお菓子を買いたいのですがオススメありますか?
ブルトンヌは美味しいですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
梅はんなら任せてください!!笑
ブルトンヌ美味しいし、私もよく買います☺️
あとはエシレバターのガレット
クラブハリエのリーフパイ
オードリーのラングドシャ
阪神百貨店ですが、オードリーと同じ会社の香るバターのお花の形のパイもかわいいです💗
ですかね😳💗
あとは梅はんならではだと
バトンドール(ポッキー)
グランカルビー(ポテチ)
コロロ(グミ)
ハッピーターンズ(ハッピーターン)
が、普段のお菓子の高級版でお土産に人気ですね!☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも行けて羨ましいです🥺❣️
私にはビッグイベントすぎてホント楽しみです😂
オードリーどこにあるか検索したのですがフロアマップに載ってますか❓
あとカフェタナカは購入されたことありますか?ブルトンヌのクッキー缶も良いけどカフェタナカのも欲しいなぁと思いまして☺︎
そしてグルニエというお店のクッキー缶も素敵ですね✨
ホント座ってる時間が苦手みたいですぐ遊び場に行きたがります…
外で食べれるのは良いですね☺️
義理の母がお教室でクッキー缶のレッスンを受けているので買って帰ってあげたくて😊クッキー缶でオススメうめはんにありますか??
あと東洋亭キャピタル行ってことあります〜‼️
🍅バーンって出てくるお店ですかね?
確かに美味しかったしめっちゃ満足しました☺️
子連れじゃなかったですが子連れでも行けそうなんですね☺️
予約できるかみてみます💖
コロナ禍前の大阪の記憶で止まってるので情報ありがたいです🥺
子供の遊び場が梅田か天王寺あたりにあればそれも教えていただきたいです🥺
はじめてのママリ🔰
あとハービス行かれるなら
カフェデリーモのパフェも大きくてお洒落で美味しいのでもしお時間あれば☺️
はじめてのママリ🔰
梅はんよく行かれるんですか🥺?
平日でも混んでますか💦?
中国地方で買えない癒しのお菓子と思ったらブルトンヌかなぁと思ったんですがオードリーバレンタイン終わってますあるんですね!!
買います😤✨
阪神百貨店もしらべてみますね!!
お土産は新大阪でりくろおじさん買うように何故か風習になってますが高級お菓子もみてみます☺️
ハービスのパフェのお店は子連れでも大丈夫そうですか?年中さんですが
じっと座ってることが少なくて💦
あと梅はんで子連れでオススメなレストランありますか🥺?
はじめてのママリ🔰
梅はんめちゃくちゃ行きます😂
大好きです💗笑
オードリー常設してるんですよ〜!
バレンタインは予約しないと買えないですが普段は買えます☺️
ちょっと並ぶかもしれませんが💦
平日でも地下食品売り場は結構混みますが午前中は空いてます✨
午後も、土日に比べれば全然ですよ☺️
15時ごろが一番混んでるイメージですね…
りくろーおじさん美味しいですもんね💗
私も大阪住みですがたまに食べたくなります笑
結構ガヤガヤ系のカフェなのでお子さまもいけるかと思います🥺
でも座ってられないと、出てくるまで暇になっちゃうかもしれないですね…😭
それだとうめはん近くのグルニエというお店に、テイクアウトで外で座って食べられるスイーツ(パイにアイス乗ってる)売ってて今人気なのでもし寄れたら☺️💗
子連れおすすめレストランだと東洋亭どうですかね?💗
包み焼きハンバーグめちゃ美味しいですよ〜!
関西地方にしかないっぽいです!
お昼時混むかもしれませんが…11時開店なので直後とか11時半とかならそんなに並ばないと思います☺️
はじめてのママリ🔰
いやっ!申し訳ないです😭
オードリーの姉妹ブランドのタルティンでした😭😭
同じ会社なので同じものとして認識してしまってました😭
タルティンもかわいいんですホント…😭
カフェタナカ買ったこと無いですが私も気になってました🥺
可愛いですよね💗
うめはんのHIBIKA
近くの阪神百貨店の太陽ノ塔
のクッキー缶はどうですかね😳
あと同じく阪神百貨店におやつテラスというエリアがあって、各地の銘菓などが集まってるんですが週替りとか月替りでクッキー缶入れ替わりで並んでるみたいです😳
冬に行った時に見たんですがどこのお店が入ってるかまでは見てなかったんですが可愛いのや、同じ形のがずらっと入ってるシンプルなものまで色々あったのでそちらも探してみるといいかもしれないです🥰
東洋亭ご存知でしたか💗
リピートになりますがもしよければ✨
中華いけそうならうめはんのディンタイフォンも、小籠包美味しくて好きです💗
遊び場は天王寺のてんしばが人気みたいです!
私は南はあんまり行かないのでまだ実際遊んだことは無いんですが💦
ボーネルンドとかてんしばイーナというアスレチック施設があったりして結構体動かせる感じです✨
あとは天王寺動物園ですかね?☺️
はじめてのママリ🔰
結局、大阪駅の大きさに圧巻されてグランフロントのボーネルドで遊ばせる隙に梅はんに行きましたが、ヨドバシカメラのあたりで力尽きて座ってました😢
そうしたら梅はんが目の前でビッグリしましたー!!
😂タルティン、バトンドール、コロロだけはゲットできましたー🥰🥰
エルメスのコスメも見たかったですがむれず、何度も迷子になってJRの中央口で主人も子供に拾われてホテルに帰れました😂阪
神百貨店も行ってみたかったでーす!!またリベンジします✨
ハービスのパフェはオペラ座の怪人バージョンのストロベリーパフェを堪能できたした☺️
ほんとは四季を観劇したかったのに今日は予定が合わず悲しかったのでカフェで雰囲気味わえて嬉しいかったですー!!
美味しいパフェでしま☺️
たくさんの情報ありがとうございました🥰
またレベルを上げて下調べしまくって梅田に挑みたいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
わー!!
なれない梅田はほんと迷いますよね😭
でも少しでも堪能できたようでよかったです!✨
地形や建物の場所が分かってくると、それぞれすっごく近いのではしごしやすいんですけどね🥺
初見はなにここ…?ってなりますよね😂
お土産とパフェ行けたんですね!🥰
よかったです〜!🥺
私も四季観てみたいんですが一度も経験なく🥺
また大阪来られる時はぜひレベルアップして楽しく回れますように💗