
コロナが収束しても元の生活に戻るか不安。周囲の意見に左右されず、子どもの健康を考えて検査を受けるべきか悩んでいます。
5月からコロナが5類になりますがどんどん元の生活に戻っていくのでしょうか…。
私はまだ怖くて…。でも周りからびびりすぎとか思われるのもつらい。コロナはもうインフルエンザくらいと思って生活しますか?また子どもが発熱したら検査はするんですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1月にコロナになりました。
子どもはコロナにかかってもすぐ良くなりました。
大人の方が咳が長引き辛かったです。
発熱したら検査した方が良いですよ。

はじめてのママリ🔰
検査はした方がいいと思いますがもうインフルと同じ感覚ですね!
確かに辛かったですがインフルって感じです😂
逆に一度かかってしまった方が気が楽になるかと思います…
-
はじめてのママリ🔰
ここずっと子どもが発熱してかかりつけに行くと鼻のあの検査をされます。あの鼻のやつはインフルエンザの流行する冬にやる印象が強く、これからは季節関係なく流行るコロナがあるので毎回やられるのかなと思うと…。最近小児科も怖がるように…。仕方ないことなのですが…。
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
親が元気でも子供だけ検査されるんですね!
保育園とか言ってたらやらざるおえないかもですが…
確かにそう言われると季節関係ないならそうだなぁと思いますね😫
でももうどうせ薬は解熱剤のみなんだから検査なんかしなくても?と思ってしまいますね!
インフルは特効薬があるから検査しなくちゃかもしれませんが😳- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
子ども発熱=間髪いれず検査しようねーのかかりつけです💦
確かに解熱剤とか対症療法ですからね…。- 2月17日

はじめてのママリ🔰
新型コロナウイルスの何がこわいですか??
コロナってウイルスはもともとあって、なぜ騒ぐのか未だに分からないです。
私の中では5類以下。
ただの風邪。無症状もあるなら風邪以下。
なのに検査なんてする必要あるかも謎。
何よりこわいのは、こんな風邪以下のウイルスに対してワクチンができたこと、打つこと。
とんでもない数の人が亡くなり、後遺症があること。
どうかお子さんだけでも打たない選択をと思い、コメントしてしまいました。
何も知らなかった。打つ事が正しいと思った。国が推進したから…と子供が亡くなって悲しむ親が沢山います。
国のせいではない。親の責任です。
どうか正しい判断を。。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
色々な情報を鵜呑みにしすぎているかもしれません。コロナは元々あったものなのですか?認識されていても治療薬とかはインフルエンザのようにできないんですかね…。ウイルスは薬は意味ないんでしたっけ😭子どももかかり、なぜか咳も2ヶ月続いてます。主人も咳がずっとでした。ちょっとひどい風邪と思えばいいのでしょうか?
子どもにワクチンは打たせる予定はありません!私と旦那は打ってしまいましたが…。これは後悔しております。- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
私も同じ意見です💦
コロナ怖がってたら終わりがありません😭
そもそもインフルエンザは怖がらなくてコロナを怖がる意味がさっぱり分かりません💦皆さん洗脳されすぎです!コロナはただの風邪です…
後遺症が怖いとかみんな言いますけど、普通の風邪でも後遺症ありますよね、咳が長引いたり声が枯れたり。ほんとーーーに、いい加減気づいて欲しいです😨- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
やはりネットやテレビの情報を見すぎてますかね😫インフルエンザは検査して判明したらお薬があるのでそこは安心なのかと思ってました。(でもインフルエンザは毎年死者も出るし子どももかかるとひどくなりやすいのも頭においてます)
周りのかかった人が長引いてる人が多くて、普通の風邪ならあまりないのになと感じてたんです。
逆にどうしたら普通の風邪だと思えるのか教えて欲しいです。別に嫌みとかではないです。元の生活戻りたいですよ…。- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
弱毒化したというのが大切なんですかね。
ワクチンは最初の情報に流されました。冷静さに欠けました。これは打ってから後悔されてる方も多いと思います。
コロナはもう普通の風邪という情報とかどこかありませんか。- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
コロナばかり恐れてもしょうがないという意味です。世の中には沢山の感染症があります。
マスクをつけ続けることによって免疫がつきにくくなる、こどもの発達に影響が出る。などが指摘されてますよね。
キス病ご存知ですか?主人もかかりましたが、飲み物の回し飲みなどで幼いうちに多くの人が感染して抗体を持ちますが、稀に感染せずに大人になった人が感染すると重症化し、1ヶ月高熱が続きます。
蔓延して三年立ちましたし、インフル以上の対策が必要な感染症とは、今はもう思いません。
スペイン風邪もそれくらいで終息してます。- 2月18日
はじめてのママリ🔰
大人は咳長引きますよね…。マスクも個人に任せるとなったら広がりそうですよね…。
発熱したら検査は続きますかね。
はじめてのママリ🔰
私はもうかかるのいやなので、絶対つけます。
マスクしない人とはできたら話したくないです。
幼稚園の療養期間とかはどうなるんでしょうね。
はじめてのママリ🔰
幼稚園すごく気になります。うちの園はマスク外したい感じの園なので普通に戻りそうです。
マスクまだしていたいですよね。
5類になってもちょっと風邪かな?と感じたらマスクするとか休むとか個々の対応が引き続き薄れないでほしいです。
はじめてのママリ🔰
幼稚園はマスクしてて欲しいですよね。
咳してても普通に登園してくる子どももいますし。
ちょっと風邪かなと思ったら、ほんとはお休みして欲しいです。
1月は咳がよくならず、3週間くらい仕事休みました。
はじめてのママリ🔰
3週間もですか💦お辛かったですね…。なんか5類だしもういいじゃん?みたいな雰囲気が怖くて…。治療薬もインフルエンザのようにまだないですし…。ちょっとの風邪も休んでほしい…。でも連れてくる保護者がほとんどですよね。
はじめてのママリ🔰
もう良いじゃんって雰囲気は怖いですね。
ずっとマスクしてた方が安心です。
やっぱりコロナで亡くなってる人もいますし、私は未だに夜に軽い咳が出てます。あとたまに頭痛があります。
私はインフルエンザより辛かったですけどね。
はじめてのママリ🔰
今だに咳もですか💦コロナの後遺症はよく聞きますよね…。実際なった人がなかなか治らないのを見ると時々本当に風邪の類なのかなと不安になります。