※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たばやん
妊娠・出産

エコーの白い線は何でしょうか?6週半の妊娠で心拍が見えず、心配です。

初めて投稿します。
夏に一度稽留流産しました。
生理を2回見送ってチャレンジしたところ、また妊娠することができました。
現在おそらく6週半ば位だと思います。
今日診察に行くと、そろそろ心拍見えてきてもいい時期なのに。来週みえなかったら、難しいかもねって言われました。
エコー写真をみると胎嚢の中に白い線が見えます。前回流産した時はまったく胎嚢の中にはなにもありませんでした。
このエコーの白い線はなんでしょうか?

コメント

yhym

私も6w2dでこの有様でした(o_o)
でも8w6dで心拍も赤ちゃんの姿も確認できました‼️
不安ですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
でもこの写真なら大丈夫だと思います‼️
卵黄嚢だと思いますよ‼️白いの‼️

  • たばやん

    たばやん


    回答ありがとうございます🙇
    卵黄嚢だったら、嬉しいです。赤ちゃんの心拍が見えるように1週間長いですけど、祈りながら待つことにします。

    • 1月12日
yhym

8w6dも載せときます(^ ^)

しわき

白いのは卵黄嚢だと思います。
私も6週はこんな感じでした。
8週で心拍確認できました!
私も1度けいりゅう流産経験しているので、不安でたまりませんでしたが、赤ちゃん信じて待ちましょう!

  • たばやん

    たばやん


    回答ありがとうございます。
    しわきさんも一度稽留流産されているのですね😢辛いですよね…。また私達夫婦のところに帰ってきてくれた赤ちゃんを信じて待ちたいと思います。

    • 1月12日
♡りちょぱ♡

わたしも一昨年繋留流産して手術しました。
やはり、今回もと思っていたら7w2dでやっと心拍確認できました。

赤ちゃん信じましょう ´ω` )/

詩子

卵黄囊だと思います!排卵日ズレているかも知れないし、まだ赤ちゃんが確認出来なくても大丈夫だと思います!

どうか、元気な赤ちゃんが見れますように♡