※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子宮頸管10mmで不安。自宅での過ごし方について経験者のアドバイスが欲しい。要注意な状況。切迫早産で在宅勤務中。体調管理に注意。

今日健診で子宮頸管10mmぐらいと言われたのですが、お腹の張りは感じないので、普通に入院の話もなく帰ってきました笑

でもよくよく調べたら33週で10mmって結構やばい状況ですよね?💦

この後自宅ではどう過ごすべきなのでしょう?🏠
経験者さんのお話聞きたいです。

旦那は家事全部するからご飯だけはつくって🥺と言われてます笑

あと、切迫早産の診断が出てから(この時は子宮頸管30mmぐらい)在宅勤務になり、通勤がなくなり体の負担がだいぶ減ったと自分では思ったので、徒歩10分〜20分ぐらいのお使いなら行っちゃってましたし、部屋の掃除しまくってました。。。

コメント

ママリ

私が通ってた産院ではその短さは即入院レベルです💦
自宅安静の時はトイレとご飯食べる時以外は布団の上で過ごしてました

はじめてのママリ🔰

え?10mmですか?
全然入院の長さだと思いますが、、
30mmとかの「3」を聞き取れなかっただけではなく、、?

ひとまず安静にしながら、
明日病院に確認した方がいいと思います😣

ゆきりん

10mmは即入院になると思いますけどね😭💦
私も1人目の時は33週で15mmでそのまま入院になりましたよ💦
ご飯も作らずできるだけ横になってる方がいいと思いますよ😓💦

pipi

10ですか?!31週で11ミリで即入院24時間絶対安静でした😭😭

はじめてのママリ🔰

同じくらいの時期に、15ミリでしたが、その週数くらいまでもうきてるからと言われ、内服薬出されて、自宅安静でした💦。2日に一回の買い物と、軽い家事はいいと言われましたが、怖くてトイレお風呂食事以外、寝たきりで、過ごしてます💦

ママリ


10mmですか?!と聞き返したので、多分合ってると思います💦

やはり即入院レベルですよね。

ただ私も、週数を稼げたし、自宅安静で良いかなというニュアンスを医師に言われたような気がします。。。

ただとにかく横になってね、と言われました😅

とにかく横になるしかなさそうですね!!!!

n

私も28週の時ですが15ミリで様子見でした!
調べたら即入院の所が多く感じました💦

私の病院では、力仕事とかは避けて立ちっぱなしとかは避けてね。という程度でした😅
周りに話すとビックリされたので、なるべく外出せず安静に過ごしていたら少し頸管が伸びましたよ!

週数的にも気をつけた方が良さそうですね💦

  • ママリ

    ママリ

    私も即入院レベルなんだ💦と焦りました。
    医者にもやばいよ!!とか言われなかったので...このままだと37週ぐらいで産まれるかもね?って言われました笑

    計画無痛なのもあるんですけど、呑気な病院でしょうかね😂

    ひとまず今からは家事は旦那に全て任せて横になることに集中します😭

    • 2月17日