
コメント

ままり
うちも同じ感じで、今も出たり治ったりしてます💦
うちは軟膏とプロペト別で処方され、間に保湿剤プラスしてます!
治れば様子見ですが、それで治らないようなら数日様子見て病院連れて行こうと思ってます!
今のところそれで病院連れて行くほど続いたことはないです‼︎
ままり
うちも同じ感じで、今も出たり治ったりしてます💦
うちは軟膏とプロペト別で処方され、間に保湿剤プラスしてます!
治れば様子見ですが、それで治らないようなら数日様子見て病院連れて行こうと思ってます!
今のところそれで病院連れて行くほど続いたことはないです‼︎
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後4ヶ月 ベッドから落ちてしまい、大泣き。 その後落ち着いて寝てくれましたが思い出してなのかまた大泣き。 オムツ替えするのに腰を持ち上げたらまた大泣き。 腰かお尻を打って痛いのか。 縦抱きすると落ち着いてくれ…
ミルク飲んだあと抱っこしたら咳き込んで大量に吐きました 今まで吐き戻しない子だったのでビックリしました💦 ただの咳がでてそのまま吐き戻してしまっただけだと思いますか? 吐いた後からケロッとしていつも通りです…
1人目のとき、最初に生理周期から出したものから予定日が6日早まりました。 この頃は生理が25日周期で、排卵が6日も早まっていたら生理中の時です。 えー、そんなわけないだろー、と思っていたら、結果予定日から1週間経…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ほんとですか💦
私もアトピタ塗ってそのあとに処方されたやつ塗ってます!
軟膏は何を処方されましたか??
ままり
亜鉛華単軟膏とフエナゾール軟膏の配合薬です!
湿疹として処方されました💦
顔は軟膏→ミルふわ→プロペトの順で塗ってます、保湿剤の前に軟膏を塗るように言われました‼︎
ちなみに亜鉛華単軟膏が目の周りは濡れないため、ママリさんのお子さまは目の近くまで湿疹があるように見えるので処方はうちとは変わると思います😭💦
ママリ
ありがとうございます!
全然処方違って驚きです!
私のところはベタメタゾン軟膏が1割入ったプロペト(9割)です✋
これは目の周りも塗れるらしいので、やっぱり弱い?タイプなんだろうなーって思いました。
ままり
確かに、軟膏1割だったら弱そうですね🤔💦
うちも、これで治らなかったらステロイド入ったやつ処方しますと言われたので、湿疹としてはひどい方ではなかったみたいで弱めの薬で様子見られてるっぽいです🤔
ママリ
あんまり強い薬なのも心配ですが、治らないのも不安ですよね…。
うちも同じように弱いもので様子見されているのかもしれません💦
もう少し根気よく塗り続けたほうがいいかもですかね?
特に顔なので、抱っこしたり自分の手で拭いたりしてすぐ取れませんか??
ままり
顔はすぐ取れちゃいますね😂
私の場合薬は1日3〜4回湿布で処方されてますが、私は朝とお風呂後を塗るようにし、あとは外出前などに乾燥してそうだったら塗ったりしてますね💦
湿布回数を処方で言われてればとりあえずその回数を続ける感じでいいと思います‼︎
あと今の時期乾燥しやすいので、私は乾燥が気になったら保湿剤をこまめに塗るようにしてます‼︎
私なら、悪化せず少しでも状況改善してれば次の予防接種や健診まで続けてみて様子見ます🤔
でも全然改善されなかったり、処方が気になるようなら別の病院に行ってみるのも手かなって思います‼︎
うちの病院の場合ですが、湿疹としては弱いので中々処方変えてもらったりの相談しづらい状況なので、この症状で再受診するならかかりつけには行きにくい感じです🥲
もちろん相談しやすければ処方受けたとこでも全然いいと思います‼︎
ちなみに新生児期に首の赤みで産院からフエナゾール軟膏を処方されたんですけど、弱すぎて1ヶ月近く全然治りませんでした😂
弱い薬はほんと効き目も弱い印象です😥
それよりは今の薬は1週間もあれば一旦気にならなくなるので、効いてる方だと思います🤔
長くなってしまってすみません🙇♀️💦
ママリ
ご丁寧に詳しくありがとうございます✨
保湿は気になったらマメに塗ることが大事ですね!!
私も意識して回数増やして潤いのある状態が1分でも長くなるようにしてみます(`・ω・´)
回数は一応、朝昼晩の3回なんですけど、顔なのですぐ取れるし、回数あんまり気にせずに、取れてるなら補充して塗ろうかなと思いました。
薬剤師さんにも少量を薄く伸ばすように言われてるので、1回の消費量はそんなに多くないため、まあいいかと思ってます。笑
プロペト以外はアトピタを塗っているのでアトピタの回数を増やしたり…。
私も症状の改善が見られなければ皮膚科受診してみようと思います!(今回は小児科でした)