※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんがプレイマットで遊ぶのがつまらないようで悩んでいます。おもちゃや遊び方に工夫が必要か悩んでいます。何をしてあげればいいでしょうか。

お昼はプレイマットに寝転がらせているのですが、最近は起きている時間も多く、なんだかずっと上を見て転がっているのがつまらなくないかな?と思うことが増えました...。おもちゃは常に3種類くらい手元に置いてあげて、掴んで遊んでいますが、毎日なのでつまらなくないかな?と感じます。ベビージムもありますが入れるといつも虚無になります😂起きている間はなるべく立膝?の上に乗せてお喋りしたり、絵本を読んだり、わらべうたで触れ合ったりおもちゃで遊んだりしていますが...。何をしてあげるといいのでしょうか😂

コメント

みいな

3ヶ月なのでそんな感じかなぁと思います。まだ自分から何かを楽しむってことは少なかったような…
視力もまだまだはっきりしていないらしいですし。
充分遊んであげていると思いますよ!
大人は色んな刺激があったほうがいいんじゃないかと思いがちですが、子どもはいつもと同じものや繰り返しに安心感を持つそうです。
確かにわたしも、自分の方が遊びの時間を持て余しちゃってました💦

そのうち嫌でも動き回り、退屈になれば態度で示すようになると思います😁