
コメント

ボンジュール
下手したら綿のが良いと言われる場合があるので、そこを確認した方がいいです。
私は、保育園から布団セットならばなんでもいいって言われたのに綿のがいいんですがって言われました。
これは園長先生からなんでもいいと言われ、担任から綿がいいと言われました。
ので、担任の先生に聞いてからをオススメします。
店舗は、西松屋やバーズデイよりはしまむらのがいいかと思います。
ボンジュール
下手したら綿のが良いと言われる場合があるので、そこを確認した方がいいです。
私は、保育園から布団セットならばなんでもいいって言われたのに綿のがいいんですがって言われました。
これは園長先生からなんでもいいと言われ、担任から綿がいいと言われました。
ので、担任の先生に聞いてからをオススメします。
店舗は、西松屋やバーズデイよりはしまむらのがいいかと思います。
「お昼寝」に関する質問
もうすぐ7ヶ月の子ですが、本当に夜まとまって全然寝ません😇 知恵をお貸しください🙇🙇 昼間のお昼寝も自宅保育中の上の子に起こされてしまうのもありますが、1時間ねたら奇跡で、抱っこしたままでも大抵20分ほどでおきま…
1歳10ヶ月になったばかりの子を育てています。 月齢近い方、起床と就寝の時間・お昼寝の有無(ありの場合は時間も)・寝かしつけ方法を教えてください。 我が家は、8時から9時のあいだに起床、21時半から22時のあいだに…
赤ちゃんの日中のお昼寝が 一日2回になったのっていつですか? 今7ヵ月半で、朝寝昼寝夕寝の3回してます。 夕寝がないと15時から夜就寝するまで ずっと起きてることになるのでまだ厳しいです🥹 また、先に無くなるのは朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M🐰
綿やポリエステルの指定はなく、ペラペラの物の方がいいそうです。となるとポリエステルかな、って思っています。
綿の方が汗を吸うからなんですかね。園的にはなんでもいいけど、担任はこだわりがある感じだったんでしょうかね。
しまむらの方がいいんですね!単品でも売ってたりするんでしょうか。見てみます。
ありがとうございます