
旦那と子どもと一緒に寝ていたけど、ストレスでスキンシップが億劫に。子どもを真ん中に寝かせたらストレスが減り、快適だったが、旦那は触れられないのがきついと感じている。
先週まで旦那、私、子どもと並んで寝ていました
私自身が性欲も無くなり、旦那とのスキンシップすら
取ることも億劫になってしまい、旦那からその事について
グチグチ言われる事が本当にストレスになっていました
ふと旦那から子どもを真ん中に寝かせてみるのも
ありではないかと提案があり、子どもが真ん中にいるならスキンシップをとれなくなるので
私は心の中でガッツポーズ笑
なので
旦那、子ども、私という並びに変更しました
まぁぐっすり寝れるし、ストレスは減ったし最高♡
なーんて思っていたら
やっぱり旦那から寝顔は見れるけど
触れられへんのはきついと…
私はこのままがいいー
- マリ(2歳5ヶ月)
コメント

トコトコ
分かります😭旦那好きだけど、わたしの性欲は産後どこかへ行ったので、毎晩旦那が早く寝ちゃうようにと祈ってます😂

はじめてのママリ
私も産後もう性欲とかないです〜!困りますよね!普段はどうかわしてますか?
-
マリ
コメントありがとうございます
やっぱり性欲なくなりますよね
普段のスキンシップは仕事前にいってらっしゃいのキスとおかえりのキスぐらいしかしてません笑- 2月16日

はじめてのママリ🔰
親になったら子供を挟んで寝ることに幸せ感じないの?って思いますよね😵💫💦
私も子供が寝た時くらいは1人でゆっくりさせてくれーって思います💦
-
マリ
コメントありがとうございます
本当にそうですよね
ぐっすりと寝て可愛い寝顔なんか見たら本当に幸せ感じますよね
自分時間大事ですよね- 2月16日
マリ
コメントありがとうございます
やっぱり性欲なくなりますよねー。
私のところは旦那が寝るの遅いので困ってます
寝たフリも通用しないので…笑
トコトコ
寝るの遅いのは厄介ですね…あ!仮病おすすめです!寝る直前から具合悪くなりましょ!😂
マリ
仮病はたまに使います
でも毎日は使えないし…
グチグチと小言の多い旦那なので困ります。