※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

妊娠32週での胎動の強さや頻度について、日によってバラつきがあるか気になりますか?少ない日や弱い日があることはありますか?

妊娠32週です。

このくらいの週数でも、
感じる胎動の強さや頻度は
皆さん日によってバラつきありますか?

なんとなく今日は少ないなとか
弱いなとかありますか?💦

コメント

yam

あります!夜寝る時意外ほとんど弱いです🧐

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます😭!

    私も夜寝る時が1番強く長い時間感じます!
    昼間はあれ、最後いつだった?ってくらいの日も多々あります💦💦

    • 2月15日
🐰🦊

全然ありますよ☺️
今日めちゃくちゃ激しくない!?どしたの!?って時もあれば、今日は大人しいな〜静かだな〜とかよくあります😂
全く胎動がないって事じゃなければそんなに気にしなくて大丈夫ですよ😢

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます😭!

    同じような感じです!
    最近元気な胎動を頻繁に感じることが多かったので、大人しい日がとても心配になってしまって💦
    例えば胎動感じるのが数時間空いても(意識してなかったりで)、その後割と普通に感じるようであれば大丈夫なんですかね?😭

    • 2月15日
  • 🐰🦊

    🐰🦊

    お気持ちわかります😭不安になりますよね…。
    その後普通に胎動感じてれば大丈夫です🙆‍♀️

    • 2月15日
  • まる

    まる

    今後出産に向けて胎動減ってきたとき、わたし心配でメンタルやばそうです😭笑。。
    ありがとうございます😭✨

    • 2月16日
ままり

ありますよ!
大人しいなって時もありますが、ドカドカ痛い時間帯があるので大丈夫って思ってます😊
半日感じなかったら病院行った方がいいかもです😓

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます😭!

    夜や朝方はわりと元気な胎動を感じやすいのですが、それに比べると日中があんまりな時が多く不安になってしまいます💦
    なるほど。。半日とか数時間空いたあとにポコポコウニョウニョ感じればあまり気にしなくても大丈夫なんですかね?いつも病院に相談する目安が悩みます😭

    • 2月15日
❁ YURA ❁

日?時間によっても結構差ありました!
個人的に満腹で横になってる時と寝る前はドコドコ激しくて、日中は蹴るというよりウニョ。みたいな動きが多かったです😳

空腹で静かな時は赤ちゃんもお腹空いて元気ないんか?(きっと違う)とか思ってとりあえず食べてました🤣

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます😭!

    同じような感じで少し安心しました🥲✨
    寝る前はやっぱり激しいですよね!そのせいか日中のウニョウニョ程度だとこれは弱いのか…?と不安になってしまいました💦

    確かに食べると反応したりしますね🤣笑!

    • 2月16日
r.f.s

私も全く同じです!
日中人といたり出かけているととても感じ辛いです💦
夜家にいてリラックスしてると感じたり、横向きで寝てるとわかりやすいですが、座ってると感じ無い事も多々あります💦
私はエンジェルサウンズを持ってるので、不安なときは聞いて確認してます💦

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます😭!

    同じ方いて少し安心しました🥲✨
    出かけたりしてる時にふと、あれ?そういえば胎動あったかな?と思った時めちゃくちゃ不安になります😭💦
    エンジェルサウンズ便利でいいですよね🥺私は悩んだ末買わなかったので…🥺

    • 2月16日