
ポテサラが苦みを感じるけど食べても大丈夫? 旦那は問題ないと言う。じゃがいもは北海道産と違う。関係ある?
ポテサラを作ったのですが なんとなく苦みを感じる気がします🥺 旦那に味見してもらうと分からない いつも通りだと言われるのですが 、、調べてみると食中毒になる毒素のせいみたいなのですが 食べてもいいのでしょうか? 極端に苦!渋!といった感じではなく いまお腹が減ってない状態なので 私の舌がおかしいのかな?と ほんの少し気になる程度です🥺 皮剥きは 毎回芽の部分は特にで 全体的に厚く削ぎ落とすタイプです。w じゃがいも自体が 緑がかってることもなく 日曜日に買ったものです。いつもと違うことは いつもはメークイン 4個くらいで 198円のものを買っていますが 北海道産と書かれた 安売りで1つ20円のものを今回は使いました🥔 関係あったりしますか? 食べてもいいのでしょうか🥺
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

2児のぬこ
いつもと違うなっと思ったら自分の勘を信じて勿体ないですが、やめておきます💦
最近旦那が軽い食中毒にかかり大変そうだったので、尚更やめておこうと思うかもしれません😭
ママリ
我が家のポテサラ ベビーチーズ入れるんですけど チーズが腐ってる説でてきて 乳製品だから怖くて食べるのやめました🥹 煮物とかでも いたんでるの 旦那気づかない人なので 。w 勿体ないですけど 家族みんな苦しむよりマシですよね😭😭