※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのセパレートの服で、ズボンを履かせる際、靴下の見え方が気になります。男の子の場合、どう対処したらいいでしょうか?

我が子に最近セパレートの服を着せるようになったのですが、ズボンに靴下を履いて外出する時抱っこをすると、ズボン丈があがり靴下とズボンの間の肌が見えてしまいます。

赤ちゃんにセパレートを着せる際、ズボンの下はどうされていますか?
ちなみに男の子です。

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

長めの靴下を履かせるか気にしないかです🤣
とても寒い日はジャンプスーツ的なのを着せています♪

  • ママリ

    ママリ

    さすがに外へ行く時はきせますが、屋内とかはそこまで気にしなくていいかもですね!

    • 2月15日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    屋内なら靴下すら履かせてなかったです😹
    ミキハウスの靴下は3足千円なのにずり落ちてこず長めの丈もあってよかったですよ♪

    • 2月15日
りんご

長めのズボンで抱っこの時はちょぅどよく、下ろした時には下を折る感じにしてました❗️

  • りんご

    りんご

    足の隙間があると親世代がうるさいんですよね(笑)
    寒そうで可哀想だよ〜って😅

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    周りの目が少し気になるんですよね😂

    • 2月15日
  • りんご

    りんご

    わかりますよ(笑)
    スーパーとかで、足でてて寒そうって言われますよね。

    うちはレッグウォーマを持ち歩いてて、抱っこの時はサッと履かせてましたよ✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

気にしないかハイソックス履かせてます☺️

寒い日に抱っこ紐する時は
足が袋状になってる抱っこ紐用のブランケットで包むので、靴下すら履かせない時あります😂

  • ママリ

    ママリ

    ハイソックス良さそうですね!

    • 2月15日
まめ大福

うちはハイソックスで
靴下の中にズボンをインしてます!
旦那に着替えを頼むとそのスタイルで最初はイラっとしてましたが、今はなんか可愛く思えてきて笑
抱っこ紐しても足が出ない、靴下を失くす心配もないし、何より赤ちゃんって何着ても可愛くて許される気がしてます☺️