はじめてのママリ🔰
娘の通ってる幼稚園では、幼稚園までお迎えのバスがきて終わってからまた幼稚園まで送ってくれるシステムがあり、親は完全にノータッチです。
そのようなところがあるか調べてみてもいいと思います☀️
私は下の子連れて公文をやらせてたので(1教科しかとってなくて20〜30分で終わりでした)行けるんじゃないかなと思いますが、お着替えなどに補助が必要だったり下の子の性格次第では大変かもしれないですね💦
けー
うちは幼稚園の課外で体操と英語を習ってました!
園で全部やってくれてこちらは迎えに行くだけなのでそこまで負担ではなかったです!
水泳は4歳だとひとりで入れそうですが着替えなど誰がサポートするのか、にもよるかなぁと思いますね💦
はじめてのママリ🔰
年少からスイミングやってますが、下の子連れてってますよ🙆
年少の学年からは子供だけのところが多いように思います。
お着替えのときは、1歳ならおんぶしてしまえば余裕だと思います💡
はじめてのママリ🔰
うちは年長と年少がいますが、スイミング習ってますよ🙆♀️
上は4歳から始めて、下は3歳から始めました。上の子だけがスイミングやってる時は下の子は私と一緒に見ていました🙄👌
場所によるかと思いますが、うちが通っているスイミングスクールは3歳から幼児コースで親なしでやります👌
R4
4歳なら多くのスイミングが、親子一緒に入るベビーは卒業だと思います!
4歳ならロッカーでママとバイバイして、コーチとお友達と一緒に入る感じで、
1時間程待ってる感じです👌
うちの子も習ってますが、末っ子だけ一緒に待ってて、上の子達はプールです💙
もこもこにゃんこ
4歳頃はスイミング、野外保育、体操をしてました。
スイミングは下の子はやらず上の子だけの人もいましたよ。
下の子連れて見学してる方沢山いました。
2歳から母子分離でした。
ママリ
うちのスイミングスクールは年少から入れます。
入り口から一人で更衣も一人でやってます。
観覧は感染防止のため予約が必要です。月1回観覧できます。
送迎だけしてる感じです。
下の子いたら、上の子を入り口で下ろして送り、終わる時間にお迎えって感じですね。
コメント