※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
家族・旦那

旦那と出会ってから2年連続で手作りバレンタインあげてきたけど、今年…

旦那と出会ってから2年連続で手作りバレンタインあげてきたけど、今年はもう無しでいいかな🥺?絶賛喧嘩中だし、なによりも作るのがめんどくさすぎる😂
みなさんは旦那さんに手作りバレンタインあげますか?🍫

コメント

ママリ

子育て中はなにかと忙しいし、ぜんぜん気が向いた時だけでいいと思います😊

気が向いた年だけ作ってます🤣笑

Hotaru

2年前は買ったやつあげて
昨年何もあげませんでしたが、今年はめっちゃ簡単なトリュフ(材料3つ)で作りましたw簡単すぎて30分かからずにできました👏

  • あすか

    あすか


    え!ぜひ、作り方教えて欲しいです🥺🫶🏻(笑)

    • 2月14日
ママリ

去年は娘と一緒に作りましたが、今年は市販です😂
結婚記念日と旦那のお誕生日とバレンタインが同時期はめんどくさすぎます🥲

いとな

もう何年も手作りしてないです😅
最後はいつだったか…少なくとも子ども産まれてからまともにお菓子作りしてません💦
市販のチョコと美味しそうなおつまみ買ってあげて、娘からのメッセージカードあげました🎁
本当は明日なんですけど、娘がもうあげたいと張り切ってたのであげちゃいました。

紫陽花

バレンタインデーはお菓子会社の戦略です😂あげてません❕
なので我が家はホワイトデーもありません‼️笑

はじめてのママリ🔰

毎年手作りで渡してます☺️
今年も子供達と作りました✌️

ママリ

前日の今になって  うーん、、、作ろうかしら、、、。もらえないと寂しいかな??

自分が食べたいものを作ろう
おこぼれをあげたらええ。ということに落ち着きました。笑

まっくぶー

ずっと市販品あげてました😅
でも、食べないからあげるの躊躇し始めてます。
なので、去年から子どもと手作り始めてみました。やはり、中々食べないから、やめようかと思ったけど、去年おこぼれをあげた義父が待ってるんじゃないかと思うと辞められず😅
仕方ないから義父宛に子どもと作ったもののおこぼれをあげることにしました。