※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

寝返り始めてから、泣いたり奇声をあげることが増えました。皆さんのお子さんも同じでしょうか?疲れています。

寝返りしてから

寝返り初めてから、寝返りブームになりました。
ずーっと寝返りしたいみたいです。
それと同時に奇声、大騒ぎブームにもなりました😭めちゃくちゃうるさいです。
皆さんのお子さんは、寝返り始まった時に延々と泣いたり叫んだり、奇声言ってましたか?
疲れ果てました😭

コメント

kuma

体が動かせるようになって嬉しいのかな☺️🧡
うちの子は静かでしたが、性格にもよりそうですよね🙌🏻

  • るな

    るな

    体が動くようになって、嬉しいのと錯乱してるような気がします!
    静かに寝返り羨ましいです💖寝返りも、個人差があるのですね!ありがとうございます😊

    • 2月13日
はじめてののママリ🔰

うわ〜ちょうどその頃大変だったの思い出しました😭
寝返りもずーっとしてたし、奇声もめちゃくちゃうるさかったです😮‍💨
早くこのブーム終わってくれ〜って毎日思ってました。笑
うちの子は1歳ぐらいまで数ヶ月に1回くらい奇声ブームやってきて、毎回勘弁してほしいと思ってました🫠

  • るな

    るな

    今日一日中泣き叫んでて、頭がおかしくなりました😭ミルクも飲まないし大変です。
    奇声ブーム…うちも同じタイプかもしれません😭

    • 2月13日
  • はじめてののママリ🔰

    はじめてののママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 2月13日
はじめてののママリ🔰

お気持ちすごく分かります😭
うちの子も一日中泣き叫んでました、、
ミルクも飲まないのは大変ですね😭
ずーっと泣くので歩けるようになるまでは一日中抱っこしてましたね、、

  • るな

    るな

    今日も一日中泣き叫んだら、ちよりんさんも一日中抱っこしていたと思って、頑張ります!夫はなーんにも分かってくれなくてここに相談して良かったです😭

    • 2月14日