※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セパレートの洋服、いつからデビューしましたか?❤︎その理由も知りたいです!

セパレートの洋服、いつからデビューしましたか?❤︎
その理由も知りたいです!

コメント

ママリ

3ヶ月で保育園指定です✨

けいママ

3ヶ月頃、寝返りし始めたらボタン止めるのがめんどくさすぎて早めにセパレートにしました!

みぃ

2人とも4ヶ月くらいからセパレートの服にしました!
首がすわって寝返りもできるようになったので😊

あんどれ

上の子は自宅保育でしたが、寝返りで着替えさせづらくて6ヶ月からセパレートにしました!
下の子は4月から保育園なので、そろそろセパレートにする予定です😊

咲や

ずり這いしてお着替えする時に脱走始めたのでですね
ボタンをとめさせてくれないです🤣

ゆちゃぴ

保育園がセパレート時指定だったので9ヶ月で入園と共にセパレートにしました!

寝返り遅め(6ヶ月)だったのと、ロンパースの赤ちゃん感がたまらなく好きだったので🥰

ママリ

8ヶ月頃デビューしました😊
寝返りハイハイが遅かったのと、ロンパースのシルエットが赤ちゃんらしくて好きだったので、ギリギリまでつなぎのお洋服着せてました😂💗

はじめてのママリ🔰

7、8ヶ月頃です!
80のセパレートを折って着せれるくらいになったら着せてました☺️
80サイズからほぼ全てセパレートにしました。

70のロンパースは完全にサイズアウトするまで着せてたものもあるので1歳直前まで着れるものもありました。

めろ

6ヶ月くらいですかねー🤔
春生まれ(4月生まれ)だったので秋冬服からセパレート集めました!
夏まではロンパース着てました✨
季節に合わせて買い替えたって感じです。