※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬ
子育て・グッズ

ステップ付き補助便座を使っていた方へ 何歳まで使いましたか? ステップ付きと別のタイプ、どちらがいいか迷っています。 使える期間が短い場合、悩みます😓

ステップ付きの補助便座を使われてた方
何歳まで使ってましたか?

ステップ付き、便座とは別の物、どのタイプを買うか悩んでます。

ステップ付きがいいかなとも思ったのですが、使える期間が短いならもったいないし…
悩みますね😓

コメント

咲や

小1息子がまだ使っています🤣
もう要らないと思うんですけどね
洗面所も踏み台無しでも手が届くので
まだ20kg無いので、体重的にはぎりぎりですかね😅

  • すぬ

    すぬ

    回答ありがとうございます。

    使われてるのは便座とは別々の物でしょうか?

    一年生まで使ってるとは😆‼️
    金額の元は取れてる感じですね✨
    足場がしっかりしてるのが、息子さん的に安心なのでしょうかね?

    • 2月14日
  • 咲や

    咲や

    うちにあるのはこのシリーズですね
    自分で組み立てるのですが、たまに横のネジ外れたと言われるぐらいです
    洗面所は2段の階段タイプの踏み台で、下の子が登って遊んでいます
    トイレの便座に付いている手洗いだと石鹸が使えないと旦那がごねたので、家を買う時に別に手洗いをつけました
    そこの踏み台はIKEAの一段ですね

    • 2月14日
  • すぬ

    すぬ

    画像付きで詳しくありがとうございます。
    お子さんが自分で組み立てられるぐらい軽く扱い良い物なのですね✨

    手洗い場!!そうですよね踏み台必要ですよね
    IKEAの踏み台!おしゃれで値段も手頃なのありそうですね😆調べてみようと思います。

    • 2月15日