※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラペチーノ
子育て・グッズ

小学1年生向けの文房具について教えてください。100均のものでも十分ですか?それとも文房具屋さんの方がいいですか?オススメや使いづらいものも教えてください。

4月から小学1年生です。

準備物にあたふたしています💦💦


文房具類で、
100均ので十分だよ、
ちゃんと文房具屋さんのを用意した方がいいよ

っていう物を教えてください!
オススメの物や、
逆にこれは子どもは使いづらいっていう物もあれば聞きたいです。
何でも構いません。
よろしくお願いします!

コメント

きき

潰れやすいので百均はヤメたほうが良いです💦
消しゴムはデザインよりも機能重視で消えやすいものがおすすめです☺️

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    子どもには100均は使いづらそうですね💦
    消えやすい消しゴム、見てみます!ありがとうございます😊

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

下敷きは百均で十分だと思います😂

消しゴムはよく消えるものを用意したほうがいいです。
monoとか他にもあると思いますが、有名な、よく消せれる商品がいいと思います😊
(消しゴムは有名な商品も百均でも扱ってるかも??)

あとハサミは自分で用意しますか?私は学用品セットに含まれてて買ったものに含まれていましたが、学用品セットに含まれているような、持ち手のところのプラスチックがしっかりしたハサミの方がいいと思います🤔
以前、無印でシンプルなハサミ買ったことがあるのですが、何回か床に落としたり、使って何度も握っていくうちに、持ち手のプラスチックのところが割れて使い物にならなくなったことがあるので、持ち手なところはしっかりした厚手というか、華奢じゃない感じのハサミが良いと思います😊

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    たくさんアドバイスありがとうございます😊
    文房具揃えるなんて初めてで、何も分かっていないし、最近のなんて何も知らなくて…なので助かります!
    探してみたいと思います!

    • 2月13日