※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

子ども服のサイズについて、ぽっちゃりめな子どものために何サイズが適切か教えてください。身長93センチ、体重16キロで、背中が見えることも。身体に合った服を選びたいです。

子ども服について

身長93センチ、体重16キロぽっちゃりめな子どもです。

身長的には100センチでいいのですが、しゃがむと背中が見えてしまうことも…💦
保育園では身体に合ったものを、と言われているのですが、皆さんなら何サイズを購入しますか?
上と下、わけて教えていただけると助かります!

我が家と同じような体型のお子さんがいらっしゃる方は、差し支えなければ身長体重も教えていただけたら参考になります。

なお、子ども自身から「服がきつい」旨は言われたことがありません。

コメント

あっちゃん

96cm 15kgです。
パッと見痩せて見えるんですがお腹がどーんっとなってる息子。
上も下も100だと気持ち小さいです。丈が短くなっちゃうので背中とか寒そうで( т т )

上は110物によっては120
下は110を着せてます。

  • みー

    みー

    すみません😣下に返信してしまいました

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

我が家も3歳半で100㎝、
17㎏のぽっちゃりです😂
去年は多分同じくらいの背格好でした!
上は100
下は90~100着せてました!

今年は上は去年の100を幼稚園の
外遊び用でぴちぴちながらスモッグ
着たら分かんないので着せてます😂
普段着は110です!

サイズというより、素材やデザインを
みた方がよいかと☺️
丈が長いものもたくさんあるので☺️

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    下、90でも大丈夫なものもあったんですね!
    確かにデザイン見て…は納得です!
    見てみます!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足は短いので…笑
    西松屋にゆったりズボンってのが
    売ってあって、90でもウエスト
    腰回りゆったりだけど、足の長さ
    ピッタリ!っていうのがありますよ☺️

    今は100㎝ですが💦

    • 2月12日
  • みー

    みー

    西松屋のゆったりズボン!
    見てみます👍
    西松屋の100センチ、股上的にアウトなのですがそれならいけるかな…?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然いけますよ!
    むしろ息子には少し緩いです😂

    • 2月12日
  • みー

    みー

    早速チェックしてみます✨

    • 2月12日
まぁちゃん

保育士しています。

娘は96cm、15kgちょいの2歳児クラスです🙂

上下100〜110サイズにしてます🙂

100サイズのズボンはものによってキツいみたいで、しまむらとかはすぐ縮むので、UNIQLOのズボンがおすすめです。☺️

上は100cmが今気持ち大きいかなくらいで丁度よく、冬はゆったりめがおすすめなので110だとブカブカかもしれません。

洗濯や乾燥機で縮むこともあるので、素材によりますが110とかでも気にならないものもありますよ!

  • みー

    みー

    保育士さんなのですね。
    ありがとうございます!

    同じく、2歳児クラスの子について質問させていただきました!

    UNIQLOの100でも背中が見えることがあるのですが…上の方がいうように、上の服の丈やデザインの問題ですかね?🤔

    「冬はゆったりめがおすすめ」
    これ、もう少し詳しく知りたいです!

    • 2月12日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    同じサイズでも服によって丈や袖の長さが違いますよね😭

    色々理由があるのですが、
    ピッタリだと熱がこもり、汗をかきやすい子どもにとって汗疹ができたり、冷えて風邪を引いたりしてしまう。

    ゆったりしている方が逆に空気が服の中で温まるんだそうです。また、汗を調節しにくい未満児にとって体温調節を補う効果もあるみたいですよ。
    さらに言うと、着脱の練習にもなるので自分で脱ぎやすい方がやる気にも繋がるというメリットもあります✨

    • 2月12日
  • みー

    みー

    勉強になります😭
    ご丁寧にありがとうございます🙏🙏

    • 2月12日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    いえいえ✨

    あと、子どもへのヒートテックもおすすめできません🙇
    ①半袖肌着1枚+トレーナーか裏起毛
    ②長袖肌着+ロンTかトレーナー
    が良いですね!
    ただ、②で着る長袖肌着はお住いの地域によりますが、本当に寒い日にくらいに着る程度で①で十分ですよ🙂

    保育園の室内は裸足が基本だと思いますが、動くし暖房も20〜25度設定だと思うので☺️
    多分大人は寒いですが😰

    • 2月12日
  • みー

    みー

    なるほど!
    園では半袖肌着という指定があるので家でも必然的に半袖肌着だけ着ていましたが、それでいいようですね😊

    • 2月13日
みー

回答ありがとうございます!
来月4歳なのですね😊おめでとうございます🎂

ここには登録していないのですが、我が家は3歳になりたての子で😅
110って4~5歳って書いてあるからどうなのかなーなんて悩んでいたんです!
でも、110(ものによっては120!)と聞いて安心しました!