
漢字の書き順が変わることに気付いた女性がいます。子供の宿題で書き順を間違えていたことに恥ずかしさを感じていましたが、昔と今で書き順が異なることを知りました。子供の書き順に口出しできない理由について悩んでいます。
漢字の書き順は変わるんですね😳
子供の宿題見てて書き順間違えて覚えていた💦と恥ずかしく思っていたのですが昔と今で書き順が違うことを知りました。
青や馬などなぜ変わるのか…
子供の書き順に下手に口出しできないです😅
小学生
勉強
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小学校教諭をしています😊
書き順ってややこしいですよね…私も教師をやっていて、子どもから先生書き順違うよ!と言われたことがよくあります😅
正確に言うと書き順に正解はないんですよね。
どうやって書いても正しいんです。
ただ書きやすいように基準は一応定めてますよーぐらいの軽い感じのものです😅
書き順決まってる方が指導もしやすいですしね🤔
そんな感じなので、時代に沿って変化していくことは普通のことなのかもしれません😌
昔は縦書きが主流だったけど、今は横書きが主流になりそれに合わせて変化した物もあるかもしれません。
これは勝手な予想なのでスルーしてください😂
私も新しい漢字を指導する前は、食い入るように書き順見てます😇

退会ユーザー
未就学児ですが…ありますよね
注意して謝ることが多々あります
ハネる止めるとかもそうですよ
でも青と馬は書き順変わらないと思います
幼稚園から高校まで書道やってきたので書き順は気にする方なアラフォーです
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
インスタで昔と今で書き順違う漢字と見たので😅
コメントありがとうございました😊- 2月12日

退会ユーザー
青と馬の書き順変わったの初耳です😳
青…横縦横横に月
馬…縦横縦横横横下に点4つ
小学生の頃↑で習ってずっとこれで書いてました💦最近変わったんですか?😳
-
はじめてのママリ🔰
平成初期に小学生だった人が書き順の狭間らしく💦若い方は今の書き順で習っているのだと思います。
こんこんさんの書き順は正解です👏
コメントありがとうございました😊- 2月12日
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔縦書きから横書きになっからだと考えると納得ですね✨
子供と一緒に書き順また一から覚えようと思います。
コメントありがとうございました😊