
コメント

ゆめ
全て会社によると思います💦💦
熱出た時の預け先とかあるなら正社員でチャレンジでいいと思います👌❤️

はじめてのママリ
直接雇用に関しては派遣先の企業さんによる、としか言えない気がするので派遣会社から紹介してもらう時に確認するのがいいかなと思います…🧐
時短なんかは、派遣の方が最初から時短勤務の仕事があったりするかなと思います。
なんとなく正社員で時短、はもともとその会社の社員で育休明けの方向けの枠なイメージがあります。(私が地方なのでそう思うだけかもしれませんが…)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
時短は特に希望していませんが、正社員だと18時までの求人が多いのでその点は派遣の方がいいかもなって思ってます!
ありがとうございます😊- 2月12日

はじめてのママリ🔰
私は就活で派遣を選びました!仕事探しの段階で、残業できない。土日祝休み、9時~17時!と色々条件を伝えてて、その中で探してもらえたので 私は不満なく3社目です😊私は最長3年しかいれないので、契約終わる時に毎度直接パートになりませんか?とお誘いがあります!が私が派遣がいいのでお断りして次を探しています!これは派遣先による と思います!
-
はじめてのママリ🔰
3社目なんですね!すごい!
3年毎に職場環境変わったり仕事内容変わるのはしんどくないですか??
かなりのコミュ障なので頑張って働いた後にまた人間関係を1からスタートするの大変だなあって思ったりしてます😅- 2月12日

退会ユーザー
最初からそういった求人で派遣を探せばあると思います!
支援してもらってる側としては、フルに勤務できる人を探しているので、その人が派遣されてきます。
はじめてのママリ🔰
正社員がいいんですが実家も義実家も遠いし難しそうだなって思ってます🥲