
息子がお手伝いをしてゲームを許可してもらったが、娘は何もしなくても動画を見られる日。お手伝い内容を考える。
息子に思考が読まれている😂😂😂
日曜日はゲーム・動画を許可している日なのですが
別日にやっていた為、今日はなし予定でした。
ただいつも「やるべき事をやりお手伝いを1つしたらやっても良いよ!」と話しているので本日の息子はひと味違いました。
日曜日にやる宿題をやり
自分の洗濯物を畳み、片付け
明日の準備をし
お風呂を洗い
ペットボトルのラベル剥がしをし
(↑因みにこれがお手伝い)
私に何も言われぬ状況でゲームの許可取りにきた😂
娘は特に何もしなくても動画観れる日なのに宿題とお風呂掃除以外は一緒になってやっていたらしい。笑
そろそろお手伝い内容レベルあげるかな🤔
でも「お手伝い」ってなかなかないんだよなぁ🤣
- yuki(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それプラス玄関もキレイにしてもらって窓も拭いてもらうとかですかね🤣🤣体力も削りたいし床の雑巾掛けも🤣🤣

退会ユーザー
えー7歳で完璧‥
うちの子8歳ですが何もしない‥
ママ大変だからお手伝いお願いしていいかな~?😭
とか優しく言っても、え~いや。我が家もルールがありますけど甘いんですかね‥😭😭羨ましいです👏🏻 ̖́-
ゲームと動画は日曜だけなんですか?🥹✨
-
yuki
コメントありがとうございます😊
完璧なんて事はないですが、比較的やる方ではあるかもしれません😂
ただ、これはゲームがかかっているからですよ!笑
普段は宿題や片付けなどに2時間とかかかりますよ😭😭
基本は水曜・日曜と決まっていますが、他の日は子どもの様子ややる事が終わったりしているなどの内容次第で話し合って決めています✨- 2月12日
yuki
コメントありがとうございます😄
玄関は平日に気まぐれでやったりしています✨
床の雑巾掛けと窓拭きは、びっしょびしょにされそうなのでちょっと頼み難いですね🤣🤣🤣