※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
お金・保険

医療費の確定申告で、支払い額が異なる場合、どちらを基準に計算すればいいですか?

医療費の確定申告なんですが、R4年1月〜R4年10月の受診分が文章で来ますが、実際に払った額と窓口支払額が違います。
文章の記載の窓口支払いの方が多いです。
去年一年は領収書を計算すると9万円ぐらいだったので確定申告無理だなーと思っていたのですが、
文章を見ると窓口支払い額が10月までで10万超えてます。
この場合は、どちらで計算をしたらいいのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実際に払った額です🙆‍♀️

  • かなこ

    かなこ

    ありがとうございます!

    • 2月11日
ママリ

通知書は一昨年の10月からの分が載ってますけど、そこはちゃんと差し引きしてますか?

  • かなこ

    かなこ

    いいえ。実際に払った額より多く書いてあります。

    • 2月11日
優龍

1月からじゃなく
前年の11月からだからじゃないですか?

  • かなこ

    かなこ

    1月からです!

    • 2月11日
ぴのすけ

実際に払った額から医療保険などで降りた金額があればそれも差し引いた額です。
医療費のお知らせは、保険負担分の金額で掲載されます。お子さんの医療費ならば自治体からさらに補助があって、実際の支払いは無料や数百円になっているはずなのでお知らせの方が多くなります。

  • かなこ

    かなこ

    医療保険などは降りてないです。
    子供の薬は無料なんですが、薬局で窓口支払い額に記載があるんです。

    • 2月11日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    子どもの薬を含む医療費は本来2割負担ですが、ほとんどの自治体ではその分の補助が出て窓口負担はゼロもしくは数百円です。
    医療費のお知らせは本来の2割負担で記載されています。ですから医療費のお知らせには窓口では払っていないはずの子どもの医療費や薬代が記載されます。

    窓口の支払い額に記載があるのは上の理由からです。

    • 2月11日
  • かなこ

    かなこ

    そうなんですね。
    分かりやすくありがとうございます😊
    医療費のお知らせだけで医療控除の申請はできないですね。

    • 2月12日