
最近娘が「わんわんいた!」と2語文を話すようになったのですが、「わん…
最近娘が「わんわんいた!」と2語文を話すようになったのですが、「わんわんだ!」は2語文になりますか?
- ごま(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わんわん いた は2語文だと思いますが、
わんわんだ は違うと思います😀
2語文は目的語と述語などの2つの単語からなる文みたいですよ😊
ウチの次男も1歳7ヶ月ですが、一昨日から「かっか、だっこ」と言うようになりました😊
最近娘が「わんわんいた!」と2語文を話すようになったのですが、「わんわんだ!」は2語文になりますか?
はじめてのママリ🔰
わんわん いた は2語文だと思いますが、
わんわんだ は違うと思います😀
2語文は目的語と述語などの2つの単語からなる文みたいですよ😊
ウチの次男も1歳7ヶ月ですが、一昨日から「かっか、だっこ」と言うようになりました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
まだまだ先の話ですが子どもの卒園式の髪型について質問です! 来年の3月に下の子の卒園式があるのですが髪型をどうしようか今から悩んでいます😂💦 私はとにかく手先が不器用でヘアアレンジが全くできません😅 さらに子ども…
保育園の運営体制が不安です。年長の長女を私立の認可保育園に通わせています。入園当初はかなり手厚く、良い園に入れたと感じていたのですが、年長の今になって運営への不安が生まれてきました。 ・運営元は社会福祉法人…
夜間断乳について教えてください、、 9ヶ月の娘がいますが、今も夜中2-3時間おきに起きてしまいます😭 抱っこで寝る時もありますが、寝ない時が多くて、授乳しています。 授乳して、すっと寝てくれるならいいのですが、な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ごま
コメントありがとうございます!
わんわんだは違うのですね💡
息子さんも2語文が出てきたのですね😆✨
これからもっと出てくると思うとわくわくしますね💓