※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が英語に興味を持ち、英語を楽しんで学んでいる様子。英語の学習方法や効果について相談しています。

意味がわからなくても
TV等英語で聞かせる事に意味はあるのでしょうか???

一才頃から
お母さんといっしょより英語であそぼうの方が好きでリピートして見たがる子でした。
YouTube等を見せても、英語や中国やタイ等海外の言葉や歌のものが好きで、自分で操作できるようになってからは自ら選んで海外の言葉の物ばかり見ています。

英語に興味があるんだなー
と思ったので、年少さんから保育園で週に1度英語の時間があり、来てる先生がお教室もやっているのできいてみたら、
3歳からだけどOKですよー✨と言ってもらえたので、2歳過ぎた頃からその先生のお教室にも週1度行っています。

最近、
YouTubeの真似だと思いますが
朝から晩まで、暇あれば
英語??偽英語??を話しています。
私は英語がサッパリわからないので、その文章が正解なちゃんとした英語なのかはわからないのですが…

動画がアップ出来ればわかりやすいのですが💦
強弱とか表現とか、舌の使い方とか…
本当に本物の外国人が喋ってるかの様に話してて
私の偽物英会話とは明らかに全然違うレベルなのです。

私が英語を話せて、日常でも使ってたら
きっと、正しく英語も上達しやすいんだろうなーーーー
何か良い方法はないかなー??

と思っていたのですが


ディズニープラスやHuluとか、英語で見せると良いらしい!
と聞いて
仮面ライダー等の実写系は比較的見るけど、アニメはつけてても全く見てないので、どうかな??とは思いましたが
昨日、早速、アナ雪を英語にしてつけてみました。

本当に、多分、初めて!
初めから最後迄、メチャクチャ集中してアナ雪をみました‼️

エルサエルサいう割に
YouTubeで歌の部分しか見た事がない様な感じだったので
英語にして初めて内容をみました😂私もビックリでした!

こんなに、集中出来るなら
英語でこれからも色々見せてみようと思ったのですが。


ただ見てたり流して耳にする程度でいいのでしょうか??
意味とか解って見てるのか疑問です。

字幕等で話の和訳を教えた方が良いのですか??


分かる方や、英語をお家で教えてる方など
アドバイス頂けると嬉しいです😊

コメント

m

今はとにかくインプットする時期だと思います!そのうちドバーッとアウトプットするときがきっと来ます✨←英語の先生に言われたことです。
なので、そのまま聞かせてあげてください(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成る程!
    インプット時期とアウトプット時期‼️
    ありがとうございます✨
    英語で色々聞かせようと思います‼️

    • 2月12日