※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供は夜泣きがないが元気すぎて、性格はおっとりではない。将来夜泣きが始まる可能性があるか相談したい。

先日助産師HISAKOさんに
相談して分かった事があります
うちの子夜泣きがない!
生まれて2ヶ月までは
夜中何しても泣いてたけど
その後一切夜泣きがないみたいです🥺
ふにゃふにゃ言いながら
起きるか?起きてくるか?ぐらいの
感じはありましたが、大体ミルクの時間で
ミルク突っ込んでたのでそのまま即寝
10ヶ月になってからはやっと夜通し寝て
夜間ミルク卒業🍼
1歳前には全時間ミルク卒業
現在1歳4ヶ月、唐突にムクっと起きても
あたしが隣にいれば再度爆睡。
寝ぼけて起きることはあっても
おしゃぶりで秒速寝です。
今まで夜泣きがどんなものか分からずにいて
HISAKOさんに相談しました。
初めて夜泣きしない子だったんだと分かりました。
ネットで調べたら夜泣きしない子は
性格が穏やかとかおっとりしてるとあります
そこだけは全然違うんですよね😂
活発で元気で一日中家の中を歩いてます😂
止まったら死ぬマグロのようです。
嫌なことや思い通りにいかないと
ジタバタと足を鳴らして癇癪起こしますw
そんなお子さん他にもいますか??
夜泣きは無いけど元気過ぎるとか🤔
これから2.3歳で夜泣きが始まるとかも
あるのでしょうか??😳💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子じゃないですけど、夜泣きなく3歳まできている子いましたよー!
穏やかって感じではなく活発な感じの子ですが☺️
この先だと夜驚症というものも、ある場合はあるみたいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    夜驚症は聞きますね🥺💦
    このまま夜泣き無く行って欲しいです😭❤️

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

我が家もほとんど夜泣きなかったです‼️‼️‼️
ただ、スーパー活発でスーパーお転婆でスーパーおちゃらけさんです🥹可愛いです。(笑)

  • ママリ

    ママリ

    夜泣きがないだけで助かりますよね😭❤️
    性格と夜泣きは比例しないんですね😂

    • 2月9日
ばぶりー

上2人が夜泣きほぼなかったです!!!めちゃくちゃ元気いっぱい暴れん坊です!!!😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    性格と夜泣きは関係しないのかもですね😂
    うちの子もこのまま夜泣きゼロでいってほしいです🥺

    • 2月10日
ママリ

うち子そんな感じです!
生まれた時から今も夜泣きは1度もないです!ありがた〜って思ってます笑

性格穏やかじゃありません!
ずっと喋ってますしずっと動いてますよ😂
YouTube見てる時だけはぼーーっとしてます笑
嫌なことがあれば地団駄踏んで怒りますしイヤイヤ期もあるので家だろうと外だろうと床に寝転がって仰向けで泣いてる時もあれば無言で空を見つめる時もあります😅

最近は夜泣きではなく寝言が酷いです!
うるさすぎて困ってます笑笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ほんとありがたーですよね🤣❤️
    やっぱり性格は関係ないんですね😂✨
    うちの子もずっと動き回ってて凄い運動量です😂

    寝言可愛い(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
    ママ〜とかいう寝言言われたらキュン死しちゃう😂

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    そんな可愛い寝言はまだ聞いたことありません笑笑
    これ嫌い!これじゃない!
    違う!って夢の中でも怒ってるか、消防車!救急車!パトカー!って自動車の名前呼んでるかの2択です笑笑

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    凄い寝言🤣
    それはうるさいと思いますね🤣🤣

    • 2月10日