※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供に飲ませるお茶はペットボトルよりパックの方がいいですか?添加物が気になります。

お子さんの普段飲むお茶で
ずっとペットボトルのお茶あげてるよって方
いらっしゃいますか?💦
みなさんパックのお茶なんでしょうか、、、

衛生面を考えて
子供にあげるお茶はずっと
鶴瓶のペットボトルのお茶あげてました😢

でもなんか添加物入ってるので
体に良くないと聞きました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

参考になるかは分かりませんが、どっちも使ってます!
保育園の水筒に入れたり家で普段飲むものは鶴瓶でパックのもの、保育園でお茶が足りなくなった時や外出時用にコープのペットボトル麦茶持たせてます😂
なんでほぼ毎日どっちも飲んでます🤣

ままり

我が家は普段はパックを煮出して作ってます。
夏場のとき水筒のお茶が足りなくなったり、外出してるときに水筒忘れたときはペットボトルになっちゃいますが添加物は特に気にしてないです☺️

 なな

ずっと鶴瓶さんのペットボトルです!

ママリ


皆様回答ありがとうございます🙇‍♀️!!!